• このエントリーをはてなブックマークに追加

p_fさん のコメント

userPhoto
p_f
> 星浩氏の指摘はまさに日本の在り様の核心をついている。
>「消えゆく 公平中立」だ。

見なくなって久しいTVで小沢問題を盛んにやっていた頃、星浩氏ら御用記者が出てくる度に「この越後屋が!」とバカにしていたのを思い出します。
たしかに「消えゆく 公平中立」はその通りでしょうが、恐らく星浩氏はその記事で米国の干渉については一切触れていないでしょう。実はそうやって あえて核心をボカしているのではないでしょうか。
昨日の生放送でも孫崎さんは何度も「酷い!」を連発され、天木直人氏もかれこれ百万回くらい「政権が吹っ飛ぶ一大醜聞だ!」と書かれていると思いますが、アベは びくともしない。前代未聞の「反アベ」デモが起きてもアベは へっちゃら。
何故かといえば、世論調査でまだ4割の支持があるからだという。もはや「ああ、そうなんですね」-とはならないでしょう。どう転んでも「それって、おかしくないか?」だけです。ここまで無法無能無策でも平気の平左でいられる裏では米国が強固に支えている-つまり、「戦後史の正体」で明かされた「米国に都合の悪い」政治家潰しとは逆の力学が働いていると見做してよいと思います。
「米国に都合の良い」アベを検察、マスコミ、財界etc.が米国の意に沿い、日本の民意を無視して全力で支えているのでしょう。

> 星氏は「長い目で見れば、組織の信頼を失う」と書いた。実はそれが今、朝日新聞を襲っている。

「越後屋」流で上のポストに就いている彼等には いくら諭しても先ず通じないでしょう。
No.2
111ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A: 事実関係 星浩「消えゆく 公平中立の役所」の主要論点 ・6月にまとめられた政府の財政再建の指針(骨太の方針)は、GDP(国内総生産)の成長率見通しを「名目3%、実質2%以上」としている。しかし、今の日本経済の実力で3%の経済成長が達成できるとは、到底考えられない。原案を作った内閣府が、安倍首相らの顔色をうかがって数字を決めたとしか思えない、成長率を高く見積もれば、痛みを伴う歳出カットや新たな税負担も少なくて済むからだ。かつての経済企画庁で、エコノミ氏とたちが公平中立の数字を示していた時代なら、あり得なかった。 ・もう一つ、最近、役所の公平中立を考えさせられたことがある。集団的自衛権の行使容認に伴う安全保障法制をめぐる内閣法制局の対応だ。 歴代法制局長官は、集団的自衛権の行使について「憲法上、許せない」という見解を示している。ところが、安倍首相は2012年、慣例を破っ
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。