• このエントリーをはてなブックマークに追加

海燕さん のコメント

userPhoto
海燕
 こういう例が適切かどうかわからないけれど、たとえば東日本大震災なんかは「平穏な日常に唐突に襲いかかってきた悲劇」であるわけで、そういうことが起こりうる世界のほうがリアルであるとは思うかな。
No.2
134ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 またまた「小説家になろう」の話なんですが、『無職転生』の感想欄を読んでいると「ああ、この世にはストレスを嫌う読者がほんとうにいるんだなあ」とあらためて気付かされます。  そういうひとが目立つだけかもしれませんが、「なろう」の特徴は作者に直接にああいう展開はいやだとかこういう展開にしてほしいといった要望を送れるところにあるので、作者のもとには「ストレスフルな展開を避けてほしい」という要望が積まれることとなるようです。作者がそういった意見に応えるとどう展開が歪んでてしまうかは過去記事で書きましたが、こういう読者心理そのものも興味深い。  まあ、いまの時代でもそれこそ『まどか☆マギカ』みたいな作品がヒットしているわけで、何が何でもほのぼのじゃないとダメだというわけではないんだろうけれど、コミカルな作品で悲劇的だったり惨劇的だったりする展開になると「裏切られた」と感じるんだろうなあ、きっと。『無職転生』の場合、そういうことが起こりうる残酷な世界だということはしっかり行間を読んでけばわかるのですが。  でも、それも仕方ないことなのかもしれません。Amazonなんかを見ていてもわかるけれど、評価が高いのは読者の欲望にストレートに応えている作品なんですね。  これはべつに萌えだとかエロだとかいうことじゃなくて、たとえば「このキャラクターにはかっこよく死んでほしい」あるいは「死なせてほしくない」と読者が思っている時に、その望みを叶えてあげる作品の評価が必然的に高くなる。  読者がバトルを望んでいるのに農業を始めてしまう『バガボンド』とか(笑)、そういう作品の評価は、あれほどクオリティが高くてさえ低くなる傾向があるようです。  「期待に応えて予想は外す」ことが最善とはよくいわれることですが、じっさいには「期待」と「予想」は不可分の状態にあることも多いわけで、なかなかそういうわけには行かないでしょう。いちじるしく予想を裏切ればやっぱり期待も裏切ったことになってしまう場合が多いようです。  
弱いなら弱いままで。
愛のオタクライター海燕が楽しいサブカル生活を提案するブログ。/1記事2000文字前後、ひと月数十本更新で月額わずか300円+税!