• このエントリーをはてなブックマークに追加
お茶漬け味のポップコーンが登場!? 『ニコニコ超会議3』フードコートは気になるメニューが超充実!
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

お茶漬け味のポップコーンが登場!? 『ニコニコ超会議3』フードコートは気になるメニューが超充実!

2014-04-09 00:00
    永谷園のお茶づけ海苔ver_R

    4月26日、27日に開催される『ニコニコ超会議3』では、前回、前々回と人気であったフードコートが更にパワーアップ。4月8日に行われた『ニコニコ超会議3』発表会にて、追加メニューが続々発表された。通常メニュー、数量限定メニュー、ポップコーンワゴンの3種類の形式で販売されるフードコートだが、どれも見た目から気になるメニューが勢揃いだ。

    すべての画像をご覧になるにはガジェット通信からご覧ください。

    ●テレビちゃんがもったいない!? 通常メニュー
    テレビちゃんうどん_R

    テレビちゃんおにぎりやテレビちゃんうどんなど、マスコットキャラクターであるテレビちゃんが乗ったメニューや、こだわりのハンバーガーなどが用意されている通常メニュー。デザートには台湾のふわふわかき氷など、注目のメニューがたくさん。

    チキン南蛮バーガー+ポテトセット_R

    テレビちゃんおにぎり(2個入)_R

    テレビちゃんチーズ牛丼_R

    ニコバーガー+ポテトセット_R

    台湾のふわふわかき氷(いちごミルク)_R

    台湾のふわふわかき氷(マンゴー)_R

    ●ホリエモンと石破幹事長のカレーが登場! レアなカレーを見逃すな!
    ホリエモンカレー_R

    また、通常メニューには刑務所の中で堀江貴文さんが「外に出たら必ず食べようと思い描いていたカレー」を再現した『ホリエモンカレー』と、石破幹事長が素材からこだわった『石破カレー』も登場。発表会にはホリエモンカレーの監修を行った堀江貴文さんが登壇。「固い肉が苦手で、じゃがいもとにんじんがゴロゴロ入ったカレーが食べたかった」という堀江貴文さんの要望を取り入れたホリエモンカレー。肉にはなんと飛騨牛を採用するなど、素材からこだわった一品となっている。

    石破カレー_R

    ●どれを食べるか迷っちゃう!? 数量限定メニュー
    発表済みの『帰ってきた!あの!オムライス』をはじめ、気になるメニューが多い数量限定メニュー。4種類用意されており、それぞれが時間限定で販売されるのでどうしても食べたい方は事前にチェックして超フードコートへGO!

    帰ってきた!あの!オムライス_R

    10:00~

    『帰ってきた!あの!オムライス』

    伝説のアルパカレー_R

    12:00~

    『伝説のアルパカレー』

    ガチムチホイホイあんかけチャーハン_R

    14:00~

    『ガチムチホイホイあんかけチャーハン』

    一度は食べたいマンガ肉_R

    15:30~

    『一度は食べたいマンガ肉』

    ●シークレットはお茶漬け味! ポップコーンワゴンもあるぞ!
    永谷園のお茶づけ海苔ver_R
    清めの塩、プリン、キャラメル、ニワンゴ、ねぎ、という5つの味がラインナップされていたポップコーンワゴンだが、ついにシークレットの味が解禁となった。シークレットの味とはなんと永谷園のお茶漬け。永谷園のロゴが発表された瞬間、発表会に来場していたニコニコユーザーは不意を突かれ、どよめきと笑いが起こっていた。お茶をかけてみたい! という方は紙パックで提供されるため、是非お家に持ち帰って試してみていただきたい。

    ブースやイベント、展示だけでなくフードコートも充実している『ニコニコ超会議3』。この機会にしか食べられないものも多いので、気になるメニューがある方は是非挑戦してみてほしい。

    ニコニコ超会議公式サイト
    http://www.chokaigi.jp/

    ■関連記事
    何もしていなかったAndroidのウィルスソフト『Virus Shield』の評価が絶賛の嵐! 「非常にシンプル」「優れた良い作品」
    その美容効果にミランダ・カーもハマり中! この春ココナッツアイテムが続々登場
    『ダークソウル2』のタイムアタック動画が更に更新 今回は1時間19分でクリア
    スターバックスに爆竹を投げ入れ『ニコニコ生放送』中継した男性 威力業務妨害容疑で書類送検
    辛い炭酸?! 新商品『ミンミンスパークリング』を美人有名youtuberが動画で試飲レビュー


    RSSブログ情報:http://getnews.jp/archives/552675
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。