• このエントリーをはてなブックマークに追加
『Facebook』の友だちに服を選んで「似合うね!」できる『FASHION TAGGING』
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

『Facebook』の友だちに服を選んで「似合うね!」できる『FASHION TAGGING』

2012-10-01 21:30
    『Facebook』の友だちに服を選んで「似合うね!」できる『FASHION TAGGING』

    そろそろ涼しくなってきて、「冬服出さなきゃ!」とあわてている人も多いのでは。バナナ・リパブリックが『Facebook』アプリを使って友だちに洋服をプレゼントできるキャンペーンをやっているというので、いつも予備校生のような格好をしているwosa記者に、オシャレな服をプレゼントしてみることにしました。

    『Facebook』アカウントでログイン

    キャンペーンサイト『FASHION TAGGING』に『Facebook』のアカウントでログインすると、『Facebook』アプリに移動します。画面上に友だちのアイコンがズラっと並んでいるのでwosa記者を探すのですが……ない。一度に読み込める数に制限があるようなので、プレゼントしたい人のアイコンが表示されるまでリロードしてみます。もちろん、そのとき表示された人から気分で選んでもOK。

    アイコンの顔がモデルさんの顔に重ねて表示され、その人が着るとどういう風に見えるのか確認できます。男性ユーザーなら男性モデル、女性ユーザーなら女性モデルに自動で切り替わりますよ。マウスホイールを動かすとモデルさんが歩いていき、コーディネートが切り替わっていきます。

    カラシ色のセーターがポイントのコーディネート

    これにしよう。wosa記者にはカラシ色のきれい目なセーターを着たコーディネートを選んでみます。このコーディネートの中から1アイテムがプレゼントされる抽選券を贈れるそうです。

    「似合うね!」ボタン

    確認して「似合うね!」ボタンをクリック。

    「似合うね!」と通知しました

    「○○さんに“似合うね!”と通知しました」というメッセージが表示され、モデルさんがキメポーズ。

    コーディネート一覧

    「コーディネート一覧」を見ると、ここで選べるすべてのコーディネートを、コーディネートしたスタイリストのコメント付きで確認できます。wosa記者に選んだコーディネートは「ニューヨークの名物ホテル、エースホテルにたむろするようなクリエイターのコーディネートをイメージ」とのこと。予備校生からニューヨークのクリエーターへ、華麗に変身だ!

    「似合うね!」した人にもプレゼントされるチャンスが

    友だちに「似合うね!」でプレゼントできるだけでなく、「似合うね!」した人にも抽選で毎日1名に、アイテムがプレゼントされるそうです。どんどんプレゼントしたくなりますね。

    「似合うね!」された人のタイムラインに通知

    プレゼントされたwosa記者からは、プレゼントがどう見えているのでしょうか。まず『Facebook』に、筆者から「似合うね!」と言っていることがポストされ、wosa記者のタイムラインに表示されます。

    「似合うね!」されたコーディネートをチェック

    wosa記者がこのリンクをクリックすると、「似合うね!」されたコーディネートをチェックできます。

    抽選について説明

    「シリアルナンバーを発行」をクリックすると、キャンペーンの抽選について説明が表示されます。バナナ・リパブリックの全国8店舗にシリアルナンバーを持っていくと抽選に参加でき、男女各100名にコーディネートの1アイテムがプレゼントされるとのこと。

    シリアルナンバーを発行

    発行されたシリアルナンバーはプリントアウトしたり、メールに転送して使用できます。wosa記者、当たるといいね!

    画像は『FASHION TAGGING』より引用

    FASHION TAGGING

    https://br-tag.jp/

    ■関連記事

    iPhone(iPad)最新OS『iOS 6』が公開される! 地図が予想通りスカスカに パノラマはおもしろい

    反日デモの首謀者は警察官?疑惑の画像が中国のネット上に出回る

    『ドラクエ10』でシステムの盲点をついて激レアアイテムをゲットする方法!

    前田敦子と佐藤健の熱愛疑惑写真がネット上でコラージュされまくり話題に! 過去にコラージュの標的になった素材たち

    中国のアウディ販売店、社員一同が笑顔で 「日本人虐殺」を宣言?

    RSSブログ情報:http://getnews.jp/archives/256458
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。