• このエントリーをはてなブックマークに追加

現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

ブログ・メルマガ

  • 押し引きの勉強方法 押し引きの勉強方法

    Q・強者の人が考える押し引きの勉強方法みたいのはありますでしょうか?何故形は悪いが今行かないとダメなのか?何故形は良いが今は行かないのか? アガリ逃す事が多々あります。木原さんの中に基準などがあればと思い質問致しました 今日の話は 昨日 に引き続き 押し引きの基準 についてです。 南3局、浅井選手の手番です。 優選手の親リーチを受けた一発目 北家寿人選手の3副露も気になるところです。 みなさんはこの局目 何を基準に押し引きを判断しますか? A・自身のアガリ確率を基準に判断する B・押す牌の危険度を基準に判断する C・点数状況、残り局数を基準に判断する D・ベタオリ成功率を基準に判断する はい、答えて下さい。正解は―― 自身のアガリ確率と、 押す牌の危険度と、 点数状況、残り局数、場に出ている情報、ベタオリ成功率、全ての判断要素を考えながら押し引きを判断する つまり 1つの判断要素を基準とするのではなく、常に複数の判断要素を考慮しながら優劣を判断する ということです。 これが1番大事!という判断要素はなく 全ての判断要素が大事な基準 となるのです。 そんなの、難しくね? そう、...

    1時間前

    • 0 コメント
  • 押し引きの判断要素は1つではない 押し引きの判断要素は1つではない

    ※今日の記事は過去記事再掲です (牌図A) 上家のリーチを受けて一発目、どうしますか? これは プッシュを選択する人が多いと思います。 今日のテーマは 判断要素の優先順位 です。 安全牌が無いから押すよね はい、正解です。しかし 安全牌が無いことをメインの理由にしてはいけません。 (牌図B) 例えばこの牌姿、同じく安全牌がありませんが―― この牌姿であれば 勝負とはならず、 のトイツ落としでベタオリになるでしょう。 (牌図A) 最初の牌姿に戻ります。 イーシャンテンですが形が良く アガリ確率はそれなりに高い牌姿といえましょう。 アガリ確率がそこそこ高い牌姿なので 安全牌が無いならアガリ確率を下げない方がマシ という判断になるということです。 (牌図B) この牌姿ならば―― アガリ確率がそれほど高くないので 安全牌は無いけども無筋を切ってベタオリします 麻雀は総合力勝負です。1つの要素で優劣を判断するのではなく、常に複数の判断要素で優劣を判断します。 安全牌 が複数あります。 そこそこアガリ確率は高そうですがどうしますか? これはベタオリ一択になりそう。 ...

    1日前

    • 1 コメント
  • 打点アップの構想 ~隙間時間に大ミンカンしたい!~ 打点アップの構想 ~隙間時間に大ミンカンしたい!~

    南4局、ラス目で迎えた親番です。 この配牌をもらい、どのような構想を描きますか? これはチャンタを狙うね と思った人は、即刻考え方を改めましょう。 配牌がバラバラ、しかしアガリたい局面でチャンタを狙う時は、門前リーチも他の手役も見えない時です。 ※ はオタ風 例えばこの配牌ならアガリを目指してチャンタも狙います。 しかし役牌が暗刻であるならば、 圧倒的ターツ不足の手牌からは絶対に字牌しか選べません 。 この配牌で門前リーチは難しいでしょう。 とあらば、打点を上げる手段は1つしかありません。 そう、 の大ミンカンです。 この配牌ならば、必ずこの構想は描きましょう。 通常時ならば、アガリにくそうな手で 他家の打点アップの可能性を上げる行為はご法度ですが 8000点横移動で着順アップの可能性 他家の打点を上げても自分の着順は変わらず 横移動で着順アップの可能性がある点数状況ならば むしろ 他家の打点アップはメリットしかありません 。 割と早くイーシャンテンになりましたね。 打点を上げる構想が苦手な人は 今日、この選択を是非覚えて帰ってください。 このリャンシャンテン戻し...

    2日前

    • 0 コメント
  • 【Mリーグ】H-佐々木選手の麻雀 【Mリーグ】H-佐々木選手の麻雀

    寿人選手が を打ったシーンです。 寿人選手の狙いは役牌を重ねたら マンズのホンイツといったところでしょうか。 第一打は難しいですが がドラ。僕なら タンヤオ、門前リーチ狙いで を切りそうです。 ペンチャンターツが出来て打 役牌に頼りたくなる気持ちはわかりますが―― イマイチな進行だと思いますね。 赤ドラ内蔵の配牌でも、序盤から 消極的な手組をするプレイヤーは多いです。 を2枚スルーした後 を引いたシーンです。 2枚スルーした時はチートイツの つもりだったのでしょう。それはわかります。 しかし、両面ターツが出来たなら話は別です。 をスルーしたシーンです。 これはポンしたほうが良いですね。 寿人選手の打牌選択傾向は 「石橋を叩いて渡る」 です。 親リーチの宣言牌 をチーすることもなく このままでは、ただベタオリすることになるでしょう。 どうせダメだから万が一にも放銃しないようにというのはわかりますが、その考え方に傾倒し過ぎな気もします。 チートイツのイーシャンテンで を打ったシーンです。 これは良い選択だと思います。 を残したところで受け入れは少なく 2人の現物である2枚切れの ...

    3日前

    • 0 コメント
  • 【Mリーグ】G-竹内選手の麻雀 【Mリーグ】G-竹内選手の麻雀

    (牌図A) 竹内選手が を打ったシーンです。 ドラが 、一見誤打? に見えそうな選択ではありますが―― 他家に危険なドラ側のターツを早々に 逃がし、安全そうなブロック(孤立牌)を残して うまくいった時だけ アガリに向かうようなプレイスタイル。 目一杯に構えるとこの牌姿。 のところは になるかもしれない。 道中 を重ねたのは偶然にしても このように構える人は をポンして――    カンチャン+両面のイーシャンテンに受けるはず。 (牌図A) で打 としたのは、不安定なイーシャンテンに組むことを、避けるように打っている感じだろうか? 竹内選手が を打ったシーンです。 ホンイツ狙いというよりも、全員に将来危険な ドラ付近のカンチャンを先に逃がす意識が強い選択だ。 対面から出た をスルーしたシーンです。 ポンです ポン、ポン! 僕ならね・・・・ マンガンの受け入れは広げたいけどなぁ。 ラス目の親リーチを受けた一発目です。 現在3着目、上位2人とはおよそ1万点差です。 をポンしなかったのは こうした相手の攻めに対応するためであろう。 例えばここでリーチに対して 無筋を引か...

    4日前

    • 4 コメント
  • 【Mリーグ】守備型2人のチームメイトに挟まれた攻撃型の選手 【Mリーグ】守備型2人のチームメイトに挟まれた攻撃型の選手

    南3局、僅差でトップ目の浅井選手。 寿人選手の3副露+親リーチを受け一発目です。 打てば最悪のラスまである点数状況。 しかし局消化、アガリも超絶エライ点数状況です。 暗刻の は寿人選手にも通っています。 さて、どうしますか? 浅井選手は プッシュを選択します。 結果は痛恨の12000放銃となり 浅井選手はこの半荘をラスで終えた。 僕の感想としては―― 難しいな、これ 僅差の親番、優選手のリーチは 「愚形も何でもある」というわけではなさそう。 寿人選手の3副露後 優選手が をプッシュしたシーンです。 この点数状況なら、寿人選手の副露は 一手変わりトイトイのピンズ愚形待ちとか ターツ落としが入っているので、安手のノーテンは考えにくいが、 ホンイツであればイーシャンテンもあり得ます 。 だから敢えてリスクの高い を今のうちにリリースしておく。 優選手、強い選択ですね。 このあたりの押し引きは流石だと思います。 何でもある仕掛けとはいえ、あの は しょーもないイーシャンテンでは打てません。 そこから2回も手出しが入っている優選手の手は、打点か形のいづれかが確保されている手牌とみて良いでしょう。 打...

    5日前

    • 0 コメント
  • 本日休載

    本日はお休みします。申し訳ありません。 左から10代目天鳳位、初代+11代目天鳳位、5代目+16代目天鳳位、3代目天鳳位

    6日前

    • 0 コメント
  • ブロック読みを活用せよ ブロック読みを活用せよ

    ※今日の記事は過去記事再掲です 下家の親が2副露した瞬間です。 3副露目がダブ東ポン、12000確定です。 さて、今日はここで問題です。 下家の手牌を軽く読んでみて下さい。 別に待ちを当てろという話ではありません。 下家の仕掛けに対する考え方を聞きたいのです。 その考え方がブロック読みの肝となります。 まず2副露目のシーンに戻ります。 チー 打   は 孤立牌優先順位の法則 に反しています。 ※参照動画・ 孤立牌優先順位の法則 は手牌の関連牌だね 確かにその可能性は高いですが、あの仕掛けを見ると  ポン 123三色を狙って孤立 を 残した可能性もあるので確定とは言えません。 は手牌の関連牌  ←ただ目の付け所は良いです。 次にダブ ポンです。  は関連牌っぽい  も関連牌っぽい あの手牌は、 マンズとピンズしかない? この 赤字 の部分が仮説になります。まだ仮説ですよ。 たまーにおっちょこちょいの人が 筋だ!  なんて 牌を打ったりしますが―― 雀頭をポンしたら打点アップ   という仕掛けはよくあるじゃないで...

    2024-12-14

    • 0 コメント
  • 【Mリーグ】竹内選手のリーチ判断 【Mリーグ】竹内選手のリーチ判断

    トップ目で迎えた南3局 竹内選手がテンパイしたシーンです。 2着目の萩原選手が2副露 2着目と8000点、3着目と10300点差 リーチしますか? それともダマテンですか? 竹内選手の選択はダマテンでした。 意外と多い? 微差のリーチ判断 リーチのメリットは言わずもがなですが リーチのデメリットも重要な判断要素です。 ・ラス目の親がゼンツしてきそう 親が何シャンテンかもわからない状況です。 自分のアガリが十分見込める待ちならば このデメリットは、それほど大きくないと判断します。 メリットも大きいですしね。 ・2着目の萩原選手がゼンツしてきそう 萩原選手の副露と捨て牌相は 特別何かの手役を狙っているようには見えません。 つまり、真っすぐアガリに向かっているということ。 仮に萩原選手が2000点だったとしましょう。 ダマテンの場合 500-1000ツモは 5500点差 2000を横移動は  6000点差 2000を放銃は   4000点差 リーチの場合 500-1000ツモは 3500点差 2000を横移動は  4000点差 2000を放銃は   2000点差 ダマテンの場合、 リーチの場合 次局萩原選手の逆転条件は大差になるでし...

    2024-12-13

    • 0 コメント
  • 【Mリーグ】天才の先読み 【Mリーグ】天才の先読み

    (牌図A) 堀選手はドラ3の大チャンス手です。 下家のリーチを受けていますが どうしますか? どうするもこうするも・・・ と、凡人はそんな感じでしょう。 そう、凡人は打 しか思いつかない。 僕もそうです。だって現物を 切ってドラ3のイーシャンテンだもの。 ところが天才は非現物の 切って 一旦、リャンシャンテンに戻してしまいます。 が2枚切れであること が3枚切れでフリテン受けであること。 確かに (牌図A) のイーシャンテンでは を埋めたところで相当アガリにくいでしょう。 そしてこの理牌です。 を残しておけば現物の や この チーでフリテン受けを解消しつつ―― するとどうでしょうか? 他家には の両面ターツを払ったように見える と思います。 ドラが なのにね・・・ これがもしも食い伸ばしならば からチーしたことになります。 は現物なのにね・・・ ドラが なのにね・・・ 黒沢選手にとっては盲点でしょう。 で放銃になったとしても仕方ないことです。 現状はアガリにくいイーシャンテン ソーズは場に打たれやすそう(鳴けそう) 咄嗟に閃くことも驚きますが 実行できる決断力も凄いと思い...

    2024-12-12

    • 4 コメント

生放送

動画

孤立牌優先順位の法則5:23 無料

孤立牌優先順位の法則

再生514 コメ0 マイ0

麻雀AI「爆打」 vol.244:10 無料

麻雀AI「爆打」 vol.2

再生2,346 コメ3 マイ2

麻雀AI「爆打」 vol.165:29 無料

麻雀AI「爆打」 vol.1

再生3,183 コメ17 マイ9