-
『ゲンロンβ71』上田洋子「理解できない現実に寄せて――ロシア語で旅する世界 特別篇」ほか
2022-03-28 23:00550pt理解できない現実に寄せて 上田洋子/ラリュエル『ファシズムとロシア』評 乗松亨平/ウクライナ侵攻と共事の苦しみ 小松理虔/祭壇と震災モニュメント 君島彩子/息子の徴兵とその後の生活 山森みか/ソ連団地最後の実験 本田晃子 -
『ゲンロンβ68』渡邉大輔「新たな映画の旅にむけて――『新映画論』序文より抜粋」ほか
2021-12-24 22:29550pt『新映画論 ポストシネマ』一部抜粋 渡邉大輔/猫の幸福は知りうるか? 真辺将之/反転のユートピア 竹下愛/育児と芸術実践 田中功起/会津・戊辰・恐山 小松理虔/フルシチョーフカの誕生 本田晃子/教育と兵役 山森みか/犬とともに生きる 吉川浩満 -
『ゲンロンβ65』東浩紀「訂正可能性と反証可能性」ほか
2021-09-21 23:30550pt訂正可能性と反証可能性 東浩紀/岸田國士戯曲賞に寄せて 柳美里/共通体験としての兵役 山森みか/エリートのための家 本田晃子/セルゲイ・ブルガーコフと西田幾多郎 堀江広行/思想史と謙虚さ 入江哲朗/共事者の居場所 小松理虔 -
『ゲンロンβ50』【新連載】田中功起「日付のあるノート、もしくは日記のようなもの」ほか
2020-06-26 18:49550pt【新連載】日付のあるノート 田中功起/革命はリアルから生まれる 外山恒一+東浩紀/イスラエルにおけるコロナ禍 山森みか/多重化するアイヌの肖像 春木晶子/『花より男子』論 さやわか/エッセンシャルワーカー 星野博美/枝角の冠 琴柱遥
1 / 1