記事へ戻る 紅の松さん のコメント 紅の松 命の本質、ツッコンできましたね! まずは本質を捉えるに受け止め方の話からですか…うーむ。 他人から学ぶ『死』について。 これはますます現代人の多くは、かなり難しくなってきましたね。 核家族も当たり前になり、独り暮らしも当たり前になった、 死を触れ合う機会がどんどん減ると同時進行で あらゆる延命のための環境が存在してる。 また医療の発達で勝手に万能だと思い込んでるヒトも多い。 (実際はヒトは簡単にあっけなくいつどこでも死ぬのだが) ここまで遠ざけてしまった『死』を感じる難しさを 逆にこの記事で痛感させられてしまった。 実は今回の記事、 他人の死を通して自分の死をどう受け止めるかの話なのか 自分の死と他人の死の受け止め方は別なのか、ちょっと混乱してしまいました。 ハックルさんの考える『自分の死』について もう少し聞きたいなと思った今回の感想でした。 No.1 146ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 命の本質を考える(2,284字) ハックルベリーに会いに行く 『もしドラ』作者の岩崎夏海です。このブロマガでは、主に社会の考察や、出版をはじめとするエンターテインメントビジネスについて書いています。写真は2018年に生まれた長女です。 » このブロマガへ
紅の松 命の本質、ツッコンできましたね! まずは本質を捉えるに受け止め方の話からですか…うーむ。 他人から学ぶ『死』について。 これはますます現代人の多くは、かなり難しくなってきましたね。 核家族も当たり前になり、独り暮らしも当たり前になった、 死を触れ合う機会がどんどん減ると同時進行で あらゆる延命のための環境が存在してる。 また医療の発達で勝手に万能だと思い込んでるヒトも多い。 (実際はヒトは簡単にあっけなくいつどこでも死ぬのだが) ここまで遠ざけてしまった『死』を感じる難しさを 逆にこの記事で痛感させられてしまった。 実は今回の記事、 他人の死を通して自分の死をどう受け止めるかの話なのか 自分の死と他人の死の受け止め方は別なのか、ちょっと混乱してしまいました。 ハックルさんの考える『自分の死』について もう少し聞きたいなと思った今回の感想でした。 No.1 146ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 命の本質を考える(2,284字) ハックルベリーに会いに行く 『もしドラ』作者の岩崎夏海です。このブロマガでは、主に社会の考察や、出版をはじめとするエンターテインメントビジネスについて書いています。写真は2018年に生まれた長女です。 » このブロマガへ
まずは本質を捉えるに受け止め方の話からですか…うーむ。
他人から学ぶ『死』について。
これはますます現代人の多くは、かなり難しくなってきましたね。
核家族も当たり前になり、独り暮らしも当たり前になった、
死を触れ合う機会がどんどん減ると同時進行で
あらゆる延命のための環境が存在してる。
また医療の発達で勝手に万能だと思い込んでるヒトも多い。
(実際はヒトは簡単にあっけなくいつどこでも死ぬのだが)
ここまで遠ざけてしまった『死』を感じる難しさを
逆にこの記事で痛感させられてしまった。
実は今回の記事、
他人の死を通して自分の死をどう受け止めるかの話なのか
自分の死と他人の死の受け止め方は別なのか、ちょっと混乱してしまいました。
ハックルさんの考える『自分の死』について
もう少し聞きたいなと思った今回の感想でした。
Post