• このエントリーをはてなブックマークに追加

abcさん のコメント

userPhoto
abc
まあ、でも厳しいようだけど、そういう人たちは新しい生き方を試みないと言う意味では楽をしている訳だから。そうでない人は努力や苦労という形で犠牲を払っている。
No.1
38ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
今日は連載をお休みして最近思っていることを書いてみたい。 社会が変化すると新しい考え方が必要になる。新しい社会に古い考え方を当てはめようとすると、必ず失敗し、人生そのものが歪になってしまう。だから、考え方はどこまでも柔軟にする必要がある。 そもそも、人間の考え方は柔軟にできている。だから時代は変化するのだ。100年前はもちろん10年前とも激変している。それはつまり、多くの人が考え方を変化させているということだ。 その中で、変化に取り残されて人生を毀損する人たちがいる。そういう人は、しかし誰も救ってくれない。これは人間の残酷なところでもあるが、仕方のないところでもある。取り残される人が生贄になってくれるからこそ、それ以外の人にとって生きやすい世の中が生まれるからだ。 ガゼルの群れにライオンが襲いかかったとき、その中の一匹が犠牲になって他を逃すという行動が観察される。これは実に不思議なことだが
ハックルベリーに会いに行く
『もしドラ』作者の岩崎夏海です。このブロマガでは、主に社会の考察や、出版をはじめとするエンターテインメントビジネスについて書いています。写真は2018年に生まれた長女です。