• このエントリーをはてなブックマークに追加
文系的な頭の良さとは何か?(2,204字)
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

文系的な頭の良さとは何か?(2,204字)

2014-04-03 06:00
    文系的な頭の良さとは何か?
    あるいは、文系とは何か?

    以前、藤沢数希さんがご自身のブログで、小保方さんの騒動によせ「博士論文のコピペ問題に関する議論を聞いていて、やっぱり文系学者って本当に頭悪いんだなって思った」という記事を書いていた。

    博士論文のコピペ問題に関する議論を聞いていて、やっぱり文系学者って本当に頭悪いんだなって思った


    この中で、藤沢さんは理系の立場から、文系のことを頭が悪いとバカにしていた。ただ、その対象はあくまでも「学者」だし、あるいはこの記事は彼一流の「釣り」という部分もあるので、あまり真面目に受け取る種類のものではないかもしれない。

    それでも、藤沢さんの「文系」に対する考え方には、少なからず「誤解」があった。またこれは、単に藤沢さんのみではなく、世の多くの人もしている誤解だろうとも思った。
    そこで今回は、文系とは何か、また文系的な頭の良さとは何か、ということについて書いてみたい。


    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。