ハックルベリーに会いに行く
教養論その13「因果関係を探り当てるヘウレーカ」(2,005字)
映画「ノーカントリー」、及びその評論は、いろいろなことを教えてくれる。
まず、「ノーカントリー」そのものは、普通に見るとなかなか意味が分からないところがある。しかし評論を読んでから見ると、その分からなかったところが霧が晴れたように意味が分かってくる。
ところで、「意味が分かる」とは一体どういうことなのだろうか?
なぜ我々は、最初は分からなかった「ノーカントリー」を、評論を読んだ後に見ると「分かる」と思えるようになるのだろうか?
それは、評論を読んだ後だと、「ノーカントリー」の中で展開されるさまざまなエピソードの「つながり」が、分かるようになるからだ。もっというと、その「因果関係」が分かるようになる。それが分かると、映画の指し示す意味というのも理解できるようになり、面白いと思えるようになるのだ。
そう考えると、「分かる」というのは、「因果関係を知る」ということと言い換えてもいい。例えばニュー
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
2015/11/18(水) 06:00 [Q&A]相手の親に結婚を反対されたらどうするか?(1,519字)
2015/11/20(金) 06:00 『もしイノ』のプロモーション会議で見つかったぼくの新しい生存戦略(2,073字)