閉じる
閉じる
×
Vol.466 結城浩/高校数学教師を目指す/プログラムを読むのが遅い/文系学部から理学部を目指す/人間関係をくよくよ悩む/
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2021年3月2日 Vol.466
目次
- 春から高校生、サインやコサインなどの勉強がまったくわかりません。
- 類似画像を見つけるUnsplashのVisual Search機能
- 高校数学の教師を目指している学生さんへ - 教えるときの心がけ
- 大学二年生、文系学部から理学部編入を目指しています - 学ぶときの心がけ
- プログラムの実装をスピードアップしたい - 学ぶときの心がけ
- 人間関係「ああすればよかった、こうすればよかった」と考えすぎてしまう - コミュニケーションのヒント
はじめに
結城浩です。
いつもご愛読ありがとうございます。
早くも三月ですね!
最近は『数学ガールの秘密ノート』シリーズの第15作をがんばって執筆しています。
心づもりではそろそろ後半に入るくらいのつもりだったのですが、なぜかまだ第2章をうろうろしています。
あわててもしょうがないのですが、だからといってのんびりもしていられません。
「うまずたゆまず」や「じわじわと」という表現がぴったりするような感覚で今日も書いています。
* * *
それでは今週の結城メルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
次回配信予定
- 2024/11/05Vol.658 結城浩/子供時代の読書/オンラインレビュー/ChatGPTに復唱させる/大学一年生、数学を学んでいるけれど/現代文/