≪ご案内≫
■緊急鼎談~第二弾~『「立憲主義の危機」はなぜ起きるのか~近代日本史を振り返りながら』→http://16office.wix.com/special-page
caf1771b4241ce21865b0319743c158339337674


語り処_2015.07.21目次
1.ひとことオピニオン(安倍内閣の強行採決に反知性主義をみる)
2.季節の話題(今こそ明治維新の気概を思い起こせ!)
3.ご質問を受けて(「戦後70年談話」について)


1. ひとことオピニオン
安倍内閣の強行採決に反知性主義をみる

 7月15日、安全保障関連法案が衆議院の特別委員会で強行採決により可決されました。翌16日には衆議院本会議で野党が欠席する中、自民、公明両党と次世代の党などの賛成多数で可決され参議院に送られました。7月15日は安倍首相の祖父に当たる岸信介元首相が60年日米安保改定に対する反対運動がきっかけで内閣総辞職した日なので、この日の可決に安倍首相が何としてもこだわったという話