• このエントリーをはてなブックマークに追加
最終手出しの考察
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

最終手出しの考察

2016-06-25 12:00
  • 2

今日は18:30~矢島亨研究会に参加します。無料放送ですので是非!

9868d75dbd5f88ed33be6054d0abc46cadd48301
牌譜

リーチに無筋7sは押しながら、9mで撤退したこのシーン。これはコメントで頂いたとおり、リーチに対してというよりも仕掛けに対応したものです。

今日の記事のテーマは、仕掛けの最終手出しに関する思考のプロセスです。

571b163e247d26704977949e9e3f230bd18a8ecb

これが下家の3フーロー目、1sをポンして打7mでした。「仕掛けの最終手出しは危険」確かにそうかもしれませんが、他の牌よりも若干危険程度の認識で良いでしょう。

しかしこの局面には一つ有力なヒントがあります。普段から意識が高い人はすぐこのヒントに気づきます。わからなかった人はこれを機会にじっくり考えましょう!

・・・・ちゃんと考えましたか? 考えてから次に進んでみてください。

917f68c79c1a79064647b16fe4fc663633b2c377

ヒントは1sをポンする前に2sが先に切られているということです。

トイト
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

次回配信予定
  • 2024/11/29
    田幸選手の話
コメント コメントを書く

丁寧な解説ありがとうございました。
手出しに対する意識が低いことを痛感しました。

ところで明日の配信21時からになってますけど。

No.1 101ヶ月前
userPhoto 木原 浩一(著者)

いつもありがとうございます

ホントですね・・・・危なかった(汗

No.2 101ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。