• このエントリーをはてなブックマークに追加
九段坂奮闘記3 vol.21
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

九段坂奮闘記3 vol.21

2016-07-23 12:30
  • 4

e9441929e8d6670aec8ca4b7292807d4c05d0cd9

上家のリーチを受けてイーシャンテン。
2mは危険牌ですが、ツモ4m6m7mあたりは喜んで勝負しますよね?

この点数状況では自分の牌姿が最優先事項です。
好形、高打点なら、何も考えず手牌に屈して勝負してしまいましょう!

e4c0ec248783b9a36106266a5cbb44d6ba009959

打点は十分、しかし待ちがイマイチ。
微妙なテンパイ時は何も考えずに勝負というわけには行きません。

テンパイ打牌の2mの危険度考察です。

・ソーズの3→1切りリーチということ

カン2sターツを払った可能性がありますね。
もしそうなら東家のリーチは、カン2sターツよりも良い受けを選んだという情報です。

3s4sがくっつく好形変化の可能性も拒否しているということですから
それだけでも好形率が高いと考えられるのではないかと思います。

b795fed66a4bd99f43dc4cd078f3de9ab5b9b039

3~7の牌のカウンティングは特に入念に

この場合は6sが自分の目から4枚見えです。
この情報によって4-7s、5-8s待ちである可能性が否定されています。

もしもこの情報が無か

この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

次回配信予定
  • 2024/11/29
    田幸選手の話
コメント コメントを書く

6p先切りゆえに役牌対子がない、ゆえに(以下略
まではわかりましたが、
最後の7mがどう考えてもわかりませんでした。
なんで西先に切ってんだ???と。
牌譜は見続けないとわからないもんですね。

No.1 101ヶ月前

7m残ってた理由を考えると、
667m55p南南南西(發or東)
で發or東を重ねて打西、
5pポンして6mと(發or東)とのシャンポンってのが
一番ありそうな気がします。
6p切りは7mとの安全度比較で6p選択ということで。
中切りが9mポンより後だと切り順がおかしくなるので、
可能性が相当減りますが。

No.2 101ヶ月前
userPhoto 木原 浩一(著者)

いつもありがとうございます

>hiro0820さん 7mは関連牌であることは間違いないと思いますが、確かによくわかりませんでしたね。

>ものさん おお!いい考察ですね。でも中切りが9mポンよりも後だったんですよね・・・

No.3 101ヶ月前

そうでしたか……
中切りが9mポンより後ってことは、
トイトイ(&役牌バック)で仕掛け始めてから、
一枚切れの段階(親が中2枚目を切る前に)で
中をリリースしてることになるので不自然ですよね……

回答ありがとうございました。

No.4 101ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。