「麻雀プロ」という呼称に特別深い意味はなく、一般的に語られる「プロとアマの違い」とは、それぞれが勝手に思い描く「理想のプロ像」の押し付けに過ぎない

※近代麻雀note 「麻雀のプロとは何か?」 より

個人的に思い描く「プロとアマの違い」は、その活動に対価として報酬が発生しているかの違いが一番大きい。

麻雀プロの方に聞いてみたいのですが、「対局」は仕事に入れますか?それともプライベートな時間ですか?
(ただの興味本位でのアンケートです)

― 魚谷侑未🐠 (@yuumi1102) January 23, 2025

だから、報酬が発生する対局が「仕事」になり
報酬が発生しない対局が「仕事以外」ということになる。

ただし、報酬が発生しない対局でも、勝つことによって将来報酬が発生するステージに呼ばれる可能性がある。

そう考えれば報酬が発生しない対局も
広義では「仕事」と考える人もいるのかもしれない。

ちなみに僕は対局を「仕事」ではなく
麻雀打ちとしての「試合」だと考えています。

ハキハキしゃべれんかね、麻雀のこと分からんくせに

で、ここからが本題です。