• このエントリーをはてなブックマークに追加
現代麻雀技術論「実戦編」レポート vol.3
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

現代麻雀技術論「実戦編」レポート vol.3

2014-12-05 12:00
  • 4
完全一致  ◎11 全く異論がありません
大体一致  ○02 そう言い切れないとは思うけど回答は同じ
大体不一致 △05 回答は違うけどわからなくもない
完全不一致 ×02 異論しかありません


前回までの途中経過です。P43
~再開します。

Q21三索:麻雀王国  ◎(14/21)

福地さんの意見もわからんでもないです。家庭教師の受講者で字牌を残しすぎるクセのある人に対しては、矯正のために福地流で教えています。


PART2 究極の押し引き

パラパラ~と見て気づいたことが1つあります。
この章は相手のリーチ、または仕掛けを受けている状況で、全体図を見ながら何を切るか?という問題集なのですが 

ひとつとして手出しツモ切りの表記がないんだが??

まあとりあえずやってみましょう!


Q22一索:麻雀王国 △(14/22)

ベタオリ問題。ワンチャンスというよりも1枚切れでシャンポンに当たらず、なおかつ次巡も通せる一索:麻雀王国のトイツ落としにします。宣言牌が七萬:麻雀王国じゃな

この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

次回配信予定
  • 2024/11/29
    田幸選手の話
コメント コメントを書く

数個だけでも局面図付きだと本買ってない人間でも読む部分があるし、問題を数個見てみて本を買おうかどうかの検討の余地も出てくるのでいいですね^^

このブロマガ読むのが一日の楽しみのひとつですんで、読むとこないとちょっと悲しすぎますんでw

No.1 121ヶ月前
userPhoto 木原 浩一(著者)

いつもありがとうございます。

最初「立体何切る」を全部テキストにしようかと思ったのですが、挫折して写真にしました。なんとか見ることができそうなので今後も写真付きで見解を述べたいと思います。

No.2 121ヶ月前

Q27は親番で大人しくしてても損で、リーチ得に見えちゃいます。画像見えますよ~

No.3 121ヶ月前
userPhoto 木原 浩一(著者)

いつもありがとうございます。

あ、親でしたね(汗)そうするとかなりリーチよりに傾くのですが、それでもダマテンですかね。両脇が打ちそうなら話は別ですが、そうでもない待ちです。自分がダイレクトに引くのは全然OK。つまりリーチ者が掴んだ場合だけダマテンが損ということですよね?

この手のポイントは危険牌を引いても放銃する可能性が少ない、かつ安全そうな牌を切りつつ復活も十分見込めるというメリットと、リーチのメリットの比較だと思います。

No.5 121ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。