• このエントリーをはてなブックマークに追加
七段坂奮闘記 42
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

七段坂奮闘記 42

2016-03-12 12:00
  • 3

014f4381c0f186e72db29cc372b3d5bd97005c8b

手役に対する意識というのは
成功例を積み重ねることから生まれるもの。

これは打
pとする人が多いかと思います。
しかし打
mで何も問題ないでしょう。この手の狙いは――

d9802aae45e501032942d09adf00960cadf8444e

仕掛けても5800、純全帯么九三色です。
将来的に1p単騎になる構想も十分にありえますね。

f43d01a79c5f24eca57e693104d315207540ef0e

パッと思いつくマンガンビジョンは役牌三色チャンタドラ1
となると不要な牌はsです。門前リーチは4sを切っても狙えます。

は仕掛ける予定ですから雀頭候補は――
そう考えると
この牌姿、公九牌牌の重なりは非常に痛いです。

938166203356162523b2782197c17fa66b33fcdc

そのまま曲げてしまうのも有りだと思います。
この点数状況ならもう少し打点を狙ってみたいですね。テンパイ外しとします。

290185d3b730711fe47d17bba81f4d9354664c80

反射的にツモ切ってしまう人は手役意識が足ません。
打点アップの種という意味では、この1p自分だけのドラも同然です。

68fc43a0ed64874fa815ce7fa8dd8db9cacc1521

こうした成功例の積み重ねが手役意識に繋がります。
逆に言えば、試してみなければ意識が芽生えることがないということ

この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

次回配信予定
  • 2024/11/06
    チートイツの評価
  • 2024/11/29
    田幸選手の話
コメント コメントを書く

さりげなく前回の特上が混ざってますね。
赤5s引きや間6pが埋まる事を考えてしまうので、
ついつい南を打ちそうです、参考になります。

No.1 105ヶ月前
userPhoto 木原 浩一(著者)

いつもありがとうございます

これが正着というわけでもないですよ。ただ6pが埋まるのは全く問題なく、赤5sはたった1枚しかありませんよね。

No.2 105ヶ月前

返信ありがとうございます。

この手、鳴かないで満貫や
鳴いて2000点は考えやすいですが、
赤引きや面前リーチ和了よりも、
チャンタ三色が作れる可能性が高く、
むしろ鳴いて満貫が狙える手であり、
速さと打点を両立した結果ではないか、
と改めて思いました。
3sが出る布石にもなりますし、
放送時点では疑問でしたが、
むしろ4s切りは良い判断なのだ、と
今は思います。

No.3 105ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。