恐竜ゲー、集めてみました。
最近、恐竜ブームが訪れつつあるのか、歴史に残る恐竜映画の飛び出す版、『ジュラシックパーク3D』やネオンで彩られた恐竜が多数登場の『Far Cry 3: Blood Dragon』などの作品が登場しています。もしかしたらただ偶然この2作品が同じ時期に出てきたというだけかもしれませんが、せっかくなので恐竜の出てくるゲームを集めてみました。
ラプトル、T−レックス、プテロダクティルス......そのまま出てきてもクールですが、大砲やレーザーを引っさげたらもっとクールなゲームの中の恐竜たち。『バブルボブル』の恐竜のような可愛いものから、ロケットランチャー付きのコワモテのものまで、どどんと16恐竜作品をお楽しみください。
【大きな画像や動画はこちら】
『B.C.'s Quest For Tires』(1983年)
ガールフレンドが恐竜にさらわれちゃったため、石製の一輪車に載って助けに行くというお話。
『Dino Eggs』(1983年)
同じく83年からのこの作品は、タイムトラベラーとして恐竜の卵を守るゲームです。
『バブルボブル』(1986年)
後に様々なコンソールに移植されることとなる、タイトーのクラシックアーケードゲームです。作中の恐竜たち、バブルンとボブルンは、ゲーム作品に出てくる恐竜の中でも一番キュートな恐竜でしょう。
『Rampage』(1986年)
もともとは若い女性だったリジーは、ゴジラのような恐竜へと変貌を遂げます。Midwayから登場した80年台のアーケードゲームです。
『スーパーマリオワールド』(1990年)
マリオの恐竜のお友達、ヨッシーはこの作品で初登場。搭乗可能です。
『ジュラシックパーク』(1993年)
1993年、映画と共にゲーム作品も何作か登場しましたが、セガの横スクロールゲームであるこの作品は悪くない出来でした。
『Jurassic Park Arcade Game』(1993年)
同じくセガによるレールシューターものであるこの作品もなかなか悪くない作品でした。
『46億年物語 はるかなるエデンへ』(1993年)
何億年も前の地球を舞台にしたスーパーファミコン用のユニークな作品です。
『キャディラックス 恐竜新世紀』(1993年)
世紀末的な地球を舞台に、恐竜ハンターと闘うカプコンの横スクロール格闘ゲーム。コミックを元にした作品です。
『プライマルレイジ』(1994年)
7人(匹?)の恐竜とか、ちょっと恐竜ではないようなものたちをプレイアブルキャラクターとして揃えた2D格ゲーです。
『時空戦士テュロック』(1997年)
恐竜ものFPSといえばこの作品を入れないわけにはいけないでしょう。
『ディノクライシス』(1999年)
『バイオハザード』のクリエイター、三上真司さんによるサバイバルホラーです。孤島を舞台に軍のタイムトラベル実験の失敗によって現れた、何百もの恐竜を相手に戦います。
『Dino D−Day』(2011年)
第2次世界大戦に、ちょっと狂気が混じっている感じの作品。大砲が乗っかった恐竜など、たまらない人にはたまらないFPSです。
『東京ジャングル』(2012年)
食物連鎖のトップに位置するはずの恐竜でも、荒廃した東京を生き抜くのは難しいようです。
『World of Warcraft: Mists of Pandaria』の5.2コンテンツパッチ(2013年)
(Un'Goroのクレーターやエピカス・マキシマスを見ればお判りのように)アゼロスには昔恐竜が住んでいたんです。最新のコンテンツパッチでは、こんなことに......。
『Far Cry 3: Blood Dragon』(2013年)
『ファークライ3』のでっかいジャングルを見て恐竜狩りをしたくなったという方にはピッタリの作品。
可愛いものから、出会ったら最後食べられちゃいそうなものまで色々紹介してきましたが、お気に入りのものはありましたでしょうか?
Wowhead, CGR, Frankomatic, MamePlayer, CosmicCheese, Retrojuegoschile, HardcoreGaming101
[via Kotaku]
(abcxyz)
関連記事
時空戦士テュロックは、やりこんだなぁ。東京ジャングル面白かったし、足りない部分を補って2で化ける予感。出たらだけど・・・。
恐竜ゲーといえば、メガドライブのダイナブラザーズが真っ先に浮かんだな。あれは名作だった