• このエントリーをはてなブックマークに追加
集団で高度な情報戦を戦い抜く戦士たちにお勧めしたいコミケマップ共有アプリ『maicoop』
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

集団で高度な情報戦を戦い抜く戦士たちにお勧めしたいコミケマップ共有アプリ『maicoop』

2012-12-28 16:31
    maicoop


    来年まで残り僅か...。

    今年も残すところコミケと大掃除だけという人もいらっしゃると思います。気づいたらもう1週間切ってるんですね...。コミケ行かれる方、サークルのチェックは済ませましたか?

    コミケに参加される方の中には、友達と協力して「グループ買い」を企画して計画的に行動される人もいることでしょう。そんな集団で「有明冬の陣」ことコミケに真っ向勝負を挑もうとしている皆さんに、会場マップ上で情報を共有することができる便利なiPhoneアプリ『maicoop』をご紹介します。以下よりどうぞご覧ください。
     

     
    maicoop.jpg


    このアプリでは会場マップが用意されており、マップピンを挿して短いメモを残すことができます。「コミケWebカタログ」や「Twitcmap」とは異なり、個々のサークル情報は記載されていないので、予めサークルの場所を調べてマッピングする使い方が1番使われそうです。


    maicoop2.jpg


    またパスワードを設定し、伝えることで、マップを集団で共有することも可能とのこと。マップ上で共有しあうから、コミュニケーションエラーは少なくなりそうですよね。マップピンの色(部屋)を人ごとに分けて、自分の買う場所を把握する時に便利かも。

    この機能であれば、サークルの情報が詳しく記載されていて、色分けも出来る「コミケWebカタログ」の方がよさそうですが、開発元のCircle.msは当日についてこのように述べております。

    対策として、Webカタログの情報をDVD-ROMカタログから印刷して持っていく、冊子カタログとWebカタログのお気に入りリストを印刷したものを持っていくなど、各自電波が繋がらなくても困らないように対応をお願いいたします! #C83WebCatalog

    — circle.msさん (@circlems) 12月 14, 2012
    ---------------------------------------


    また「コミケWebカタログ」は若干重いので、ツイートの通り、回線状況を考えるとあまり実用的ではなさそう。そこで、『maicoop』で共有すれば、把握も手軽にできるし、そこまで通信量も必要としなさそうなので、回線負荷が高い会場でも利用する価値はありそうです。

    ただ現状iOSのみ配信しているようなので、マップを印刷した紙がまだまだ最強かもしれません。「コミケWebカタログ」といい、もしかしたら来年からは紙を全く必要としない時代が訪れるかもしれませんね。


    maicoop C83[U-create]

    (佐藤カズユキ)

    関連記事
    RSSブログ情報:http://www.kotaku.jp/2012/12/maicoop_c83.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。