【大きな画像や動画はこちら】
では、以下からC言語ならぬアーノルドC言語とやらを見てみましょう。
まず、通常のプログラムというのは、次のような物です。
---------------------------------------
main() {
printf ("Hello World")
}
---------------------------------------
これがアーノルドCになると...。
---------------------------------------
IT'S SHOWTIME
TALK TO THE HAND "Hello World"
YOU HAVE BEEN TERMINATEDP
---------------------------------------
『バトルランナー』の「ショーの始まりだ」がBEGINで、『ターミネーター3』の「この手に言いな」がprintf、同じく『ターミネーター3』の「お前は抹殺された」がENDになっているようです。
そして、1~10を表示するノーマルなプログラムは次のようなものですが...
---------------------------------------
#include
int main(int argc, char* argv[]) {
int i;
for (i = 0; i printf("%d\n", i + 1);
}
return 0;
}
---------------------------------------
アーノルドCでは、@No Problemoが1、@I Liedが0となるので下記のような複雑で長いものになります。
---------------------------------------
IT'S SHOWTIME
HEY CHRISTMAS TREE isLessThan10
YOU SET US UP @NO PROBLEMO
HEY CHRISTMAS TREE n
YOU SET US UP 0
STICK AROUND isLessThan10
GET TO THE CHOPPER n
HERE IS MY INVITATION n
GET UP 1
ENOUGH TALK
TALK TO THE HAND n
GET TO THE CHOPPER isLessThan10
HERE IS MY INVITATION 10
LET OFF SOME STEAM BENNET n
ENOUGH TALK
CHILL
YOU HAVE BEEN TERMINATED
---------------------------------------
とても面倒くさそうです!
アーノルドCを学びたい方は、GitHubのArnoldCを参照してください。アーノルドの名言がどんな使われ方をしているのかを知るだけでも面白いと思います。
[via Animal New York via Kotaku]
(中川真知子)
関連記事
- しりとり格闘「口先番長」でマニアックしりとりすっから夜露死苦ゥ!
- A型野郎が『クラッシュ・オブ・クラン』にハマると、整理欲がハンパじゃない
- 震えるパワーを秘めた手乗りスピーカー。スマホと相性抜群のソニー『SRS-X3』