• このエントリーをはてなブックマークに追加

Kumiさん のコメント

おはようございます!

子ともの事件を、目にするたびに、自分の子供が加害者になったら?と想像します。
ちゃんと育ててるのだろうか?、人の痛みがわかる子供になってるのか?
親として毎日、自問自答しています。

上の子は学校でいじめにあい、いまも友達がほとんどいません。保育園から一緒に過ごした友達も集団にはいると変わってしまいます。何度も何度も学校とも話し合いましたが、ほんとに、らちが明きません。親も子供の前で平気で罵りの言葉を笑いながら話しているのを見てぞっとしました。

親の姿が、その子供に反映するのかなーとかんじます。親が、周りの大人が一番ちゃんとしなきゃいけないなと。ちゃんとした姿、考えをみせていれば、曲がった子はできないんじゃないかと。

痛みのわからない子供たちが増えたことを嘆くより、
痛みのわからない大人たちをなんとかしなければと思います。

No.2
98ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 ランドセル置き場というものがあることを知った。近所の児童館の中だ。放課後、家に帰っても保護者が不在な小学校 1 年生から 3 年生はそこにランドセルを置いて遊びに行ったり、雨の日には本を読んだりするのだという。      浜辺を散歩している時にそれらしき子供たちに出逢うことがある。「こんにちは」と無邪気に挨拶されるので、こっちも「こんにちは」と笑顔を返す。長閑でいいな、と思う。思っていた。思っていたい。けれどあんなニュースを見てしまうとどうしてもそんな子供社会の裏側やそれを取り巻く大人社会の闇に目を向けざるを得なくなる。  
草の根広告社
『草の根広告社』は、放送作家を生業とする僕が、2004年からとある番組サイトで日々の想いを徒然なるままに綴って来た「人生日誌」です。大都市東京の通勤圏にある海辺の小さな町「秋谷」で暮らしている現在は、本業の傍ら、浜でビーチグラスを拾い、畑を耕し、海沿いを走りながらの日々の思索と

「海辺暮らしのミニマリズム」について書いていこうと思います。ともに掲載する「海と空の写真」が読んで下さる方の深呼吸になればと願っています。