• このエントリーをはてなブックマークに追加

hiroeさん のコメント

こしあぶら、初めて聴きました。天ぷらにするんですね。

山菜、確かに減少していますね。子供の頃、田舎の野山で自由に採れたのですが、今は採ると農家の方に怒られるようになるほど貴重なものになったようです。
お料理屋さんで天ぷらとしてしか登場しなくなった山菜。そのうち口にすることもなくなりそうです。

貴重なあぶらな、野山の貴重な春をたくさん楽しんでください。
No.1
92ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 群馬の見城さんから今年も春の便りが届いた。山菜の女王と呼ばれている春の味覚「こしあぶら」だ。山菜というと野山に自生する草花のイメージがあるけれど、林業が衰退し、人々が里山の手入れをしなくなったことで天然の山菜は希少なものとなりつつある。市場流通している山菜のほとんどが今や農家の手で栽培されているものだ。昔は雑草と言われていた春の七草が農家の手で栽培されているのと同じように。  
草の根広告社
『草の根広告社』は、放送作家を生業とする僕が、2004年からとある番組サイトで日々の想いを徒然なるままに綴って来た「人生日誌」です。大都市東京の通勤圏にある海辺の小さな町「秋谷」で暮らしている現在は、本業の傍ら、浜でビーチグラスを拾い、畑を耕し、海沿いを走りながらの日々の思索と

「海辺暮らしのミニマリズム」について書いていこうと思います。ともに掲載する「海と空の写真」が読んで下さる方の深呼吸になればと願っています。