-
裏面紹介 アッソ・ファンテ
ゲーム『ルチアーノ同盟』をプレイしてくださりありがとうございます。
アッソとファンテの裏面紹介をいたします。■裏面について
「裏面」はカードたちの普段とは異なる一面です。
ホーム画面のボタンから、カードごとに500ニコニコポイントでご購入いただけます。
「裏面」を購入すると、裏面姿でのコンシリエーリ設置や育成R領域が開放されます。
新たなボイスや、強化したカードとのミッションをお楽しみください。■アッソの裏面
裏面を開放し、スキルと能力を全て取得したアッソの紹介だ。
彼は【破壊】【耐久】【突破】【武装】【電工】【操作】【対人】【探索】【知識】の判定時にハプニングスキルを発動する。
「操作、透視」でダイスの数を増加させるよ。R領域の育成では、戦闘・判定問わず全ての能力がバランス良く伸びていく。
取得するスキルも多彩。敵を恐怖に陥れて、じわじわと追い詰めるよ。期待を裏切らない万能のカードだ。鍛錬ミッションでも活躍させよう。
●育成R領域強化済みステータス
●R領域スキル
- 操作、透視/判定スキル:ダイス増加
- ミスディレクション/BP消費15:
敵1体へ「10%ダメージ」を与える。「HPスリップ30%」を付与(1T)する。 - ショウタイム/BP消費5:
自身へ「与ダメ+50%ヘイト/回避+200%」を付与(3T)する。 - シークレットルーム/BP消費10:
味方1体へ「自動回復10%ヘイト-100%回避+100%ガッツ」を付与(10T)する。 - 不可視の死神/BP消費20:
敵1体へ「死のカウントダウン」を付与(13T)する。
死のカウントダウン=HPスリップ20%
■ファンテの裏面
裏面を開放し、スキルと能力を全て取得したファンテの紹介だ。
彼は【破壊】【耐久】【突破】【急襲】【咄嗟】【潜伏】の判定時にハプニングスキルを発動する。
判定の成功時に「振動操作」でHPを回復させるよ。R領域の育成では、攻撃と回避がぐんぐん伸びていく。
取得するスキルは仲間へのバフ効果のあるものが多いよ。トップクラスの破壊力を活かし、鍛錬ミッションでも活躍させよう。
●育成R領域強化済みステータス
●R領域スキル
- 振動操作/判定スキル:HP回復
- 守護の肉壁/BP消費5:
自身へ「被ダメ-200%ヘイト+100%」を付与(2T)する。 - 仮死/BP消費10:
味方1体へ「100%ダメージ」を与えて「仮死」を付与(2T)する。
仮死=HPスリップ50%、ヘイト-100%、行動不能 - 共鳴振動/BP消費10:
味方1体へ「与ダメ+50%被ダメ-50%ガッツ」を付与(3T)する。 - アクア・イン・ボッカ/BP消費5:
味方1体へ「与ダメ+50%ヘイト-50%」を付与(3T)する。
以上、アッソとファンテの裏面紹介でした。
引き続きルチアーノ同盟をよろしくお願いいたします。 - 操作、透視/判定スキル:ダイス増加
-
裏面紹介 セブン・エイト
ゲーム『ルチアーノ同盟』をプレイしてくださりありがとうございます。
セブンとエイトの裏面紹介をいたします。■裏面について
「裏面」はカードたちの普段とは異なる一面です。
ホーム画面のボタンから、カードごとに500ニコニコポイントでご購入いただけます。
「裏面」を購入すると、裏面姿でのコンシリエーリ設置や育成R領域が開放されます。
新たなボイスや、強化したカードとのミッションをお楽しみください。■セブンの裏面
裏面を開放し、スキルと能力を全て取得したセブンの紹介だ。
彼は【耐久】【突破】【潜伏】【操作】【探索】の判定時にハプニングスキルを発動する。
判定が成功すると「Signal(シグナル)」で獲得物資を追加するよ。R領域の育成ではバランスよく様々な能力が伸びていく。
多彩な強化スキルを取得して、仲間を支援しつつ敵を仕留める戦闘スタイルだ。
調査の伸び率が大きいため、判定でも活躍するよ。信頼して背中を任せ、鍛錬ミッションを乗り切ろう。
●育成R領域強化済みステータス
●R領域スキル
- Signal(シグナル)/判定スキル:物資追加
- Activity->STOP(アクティビティ ストップ)/BP消費10:
敵1体へ「停滞」を付与(1T)、さらに敵1体に「200%ダメージ」を与える。
停滞=行動不能、回避-95%、被撃で解除。 - Resistance<-UP(レジスタンス アップ)/BP消費10:
自身へ「ダイヤの煌めき」を付与(3T)する。
ダイヤの煌めき=攻撃/防御+50%、狙われ率+100%、自動回復5%(持続T-1回)。 - Booster<-ON(ブースター オン)/BP消費10:
自身へ「狙われ率+100%、回避+50%、攻撃回数+1」を付与(次に攻撃を受けるまで)する。 - One more<-Chance(ワンモア・チャンス)/BP消費15:
味方1体へ「強制活性」を付与(5T)味方1体へ「HP+(ATK1000%)」する。
強制活性=攻撃/防御/速さ/命中/回避/会心+25%、スリップダメージ10%。
■エイトの裏面
裏面を開放し、スキルと能力を全て取得したエイトの紹介だ。
彼は【破壊】【急襲】【電工】【対人】【知識】の判定時にハプニングスキルを発動する。
判定時に「Dizzy(ディズィー)」でダイスの数を増加させるよ。R領域の育成では攻撃や命中が大きく伸びる。
速度、回避なども高いため、戦闘で活躍が期待できるだろう。
仲間を強化するスキルを多く取得し、共に戦場を駆け抜ける。速攻を仕掛け、鍛錬ミッションの敵を蹴散らそう。
●育成R領域強化済みステータス
●R領域スキル
- Dizzy(ディズィー)/判定スキル:ダイス増加
- Into the Sky(イントゥ ザ スカイ)/BP消費10:
敵1体へ「地へ昇る」を付与(1T)、さらに敵1体に「200%ダメージ」を与える。
地へ昇る=攻撃/防御-25%、命中/回避-50%、速度-90%。 - Get Down(ゲットダウン)/BP消費15:
味方1体へ「Stairway to Heaven」を付与(3T)味方1体へ「HP+(ATK300%)」する。
Stairway to Heaven=速さ/命中/回避+100%、自動回復10%(持続T-1回)。 - Dear Replicant(ディア レプリカント)/BP消費15:
味方全体へ「天に墜ちる」を付与(3T)する。
天に墜ちる=命中/回避+50%、速度+90%、自動回復5%(持続T-1回)。 - Just Fate(ジャスト フェイト)/BP消費10:
味方全体へ「命中+100%、被ダメージ-50%」を付与(2T)する。
以上、セブンとエイトの裏面紹介でした。
引き続きルチアーノ同盟をよろしくお願いいたします。 - Signal(シグナル)/判定スキル:物資追加
-
裏面紹介 サン・ヨン
ゲーム『ルチアーノ同盟』をプレイしてくださりありがとうございます。
サンとヨンの裏面紹介をいたします。■裏面について
「裏面」はカードたちの普段とは異なる一面です。
ホーム画面のボタンから、カードごとに500ニコニコポイントでご購入いただけます。
「裏面」を購入すると、裏面姿でのコンシリエーリ設置や育成R領域が開放されます。
新たなボイスや、強化したカードとのミッションをお楽しみください。■サンの裏面
裏面を開放し、スキルと能力を全て取得したサンの紹介だ。
彼は【破壊】【突破】【咄嗟】【対人】の判定成功時にハプニングスキルを発動する。
判定が成功すると「超炎蜥蜴」で仲間のHPを回復させるよ。R領域の育成では戦闘に関する能力がバランス良く伸びていく。
バフスキルを中心に取得するよ。
仲間の能力を上昇させながら、敵全体に攻撃を叩き込む。他のカードと組み合わせて、鍛錬ミッションで活躍させよう。
●育成R領域強化済みステータス
●R領域スキル
- 超炎蜥蜴/判定スキル:HP回復
- 灼熱/BP消費5:
敵全体へ「300%ダメージ」を与える。 - 炎拳/BP消費5:
自身へ「与ダメ+50%会心+30%」を付与(3T)する。 - 炎陣/BP消費10:
味方全体へ「被ダメ-50%回避+30%」を付与(3T)する。 - 灯火/BP消費10:
味方全体へ「与ダメ/被ダメ/速度/回避+30%」を付与(3T)する。
■ヨンの裏面
裏面を開放し、スキルと能力を全て取得したヨンの紹介だ。
彼は【潜伏】【操作】【探索】【知識】の判定時にハプニングスキルを発動する。
「超氷蛙」でダイスの数を増加させるよ。R領域の育成では回避や命中が大きく伸びていく。
調査も成長するため、判定でも活躍が期待できるよ。
強力な攻撃スキルを取得する。攻撃もできる回避盾役として、鍛錬ミッションで活躍させよう。
●育成R領域強化済みステータス
●R領域スキル
- 超氷蛙/判定スキル:ダイス増加
- 凍斬/BP消費10:
敵1体へ「500%ダメージ」を与える。 - 涼風/BP消費5:
自身へ「HP+(ATK300%)」する。 - 氷鏡/BP消費10:
自身へ「被ダメ/速度/ヘイト/回避+50%」を付与(3T)する。 - 絶対零度/BP消費15:
敵1体へ「1000%ダメージ」を与える。敵1体に「凍結」を付与(1T)する。
凍結=行動不能。
以上、サンとヨンの裏面紹介でした。
引き続きルチアーノ同盟をよろしくお願いいたします。 - 超炎蜥蜴/判定スキル:HP回復
1 / 20