• このエントリーをはてなブックマークに追加

younghopeさん のコメント

マスコミ各社と食事ををする。情報交換をしているが、個別マスコミの政権の利益に相反する報道に対して手厳しい行動をとる。個別の会社に激しく抗議すると同時に、他のマスコミ各社が個別の会社を攻撃する。マスコミ村社会を政府が管理しているのである。中国、ロシアなどとどこが違うか。この政権はますます言論統制を強めてくるのでしょう。野党が野党でなく補完政党であり、政権と対峙する政党がなくては、当然の成り行きである。
No.2
105ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
  ワシントンポストは、本年3月5日、「日本で、都合悪いニュースは押し潰し」との表題で「戦後日本成果の最も自慢すべきは経済的驚異ではなく、独立したメディアを含む自由な機構の設立であった」[ 安倍氏の目標はこうしたメディアの自由等の犠牲のもとに行われるべきではない」との内容を含む社説を掲載した。 こうした懸念が国際社会で持たれている中、昨年12月、国連人権委員会は日本の「報道の自由」を調査する予定で国連スケジュールに掲載されたが、突然「関係者は予算で忙しい。本年の9月以降にしたい」と外務省が伝達するとの異例の事態が生じていた。  「関係者は予算で忙しい」というのは余りに詭弁であり、明らかに7月参議院選挙に悪影響を与えたくないとの意図が明白であった。 それが、特別報告者で、「表現の自由」を担当する米カリフォルニア大ケイ教授が12日から訪日調査をすることとなった。 A 事実関係 国連人権
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。