• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

孫崎先生のおっしゃる複合的相互依存関係の構築しか道はないと私も思います。

米国好戦派に煽られ資金的にも潤沢な安倍氏とその一味とそれをよいしょする朝日以下知性を気取った大メデイアは留まることを知りません。

あのマルコムXが黒人運動を統一しようとして即暗殺されたが、戦争を遂行したい支配層は反戦の統一行動を最も嫌う。この傾向は今も変わらない。今後、日本で大メデイア、官憲、その他翼賛系諸団体は潤沢な資金的バックを受けて統一の切り崩しを図るでしょう。

しかし、支配層には阿保みたいに見える日本国民は意外にいざとなったらしっかりするんじゃないでしょうか。建国以来今も続くテロ国家米国とは根本的に違う。硝煙の臭いを嗅いだら政府や新聞、テレビがいくら大合唱しても日本国民は身を退くと思います。
No.3
104ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
日本の政治情勢は今、危機的状況にある。そう思って最近、「 21 世紀の戦争と平和」(徳間書店)を上梓した。  私以外の多くの著名人もそう感じているようだ。例えば、「元祖プレイボーイ」と呼ばれ、作家であり作詞家の野坂昭如氏は昨年 12 月9日に亡くなる2日前、TBSラジオでこう発言していた。 「たった1日で平和国家に生まれ変わったのだから、同じく、たった1日で、その平和とやらを守るという名目で、軍事国家、つまり、戦争をする事にだってなりかねない」  「花の画家」の異名を持つ日本画家の堀文子さんも昨年、NHKテレビで「日本が危険な瀬戸際。物事が崩れはじめると、ガラガラと崩れちゃいます。ですから、崩れる前に、騒がないといけない」と危機感を募らせていた。  さらに天皇陛下も昨年1月、「本年は終戦から 70 年。この機会に、満州事変に始まるこの戦争の歴史を十分に学び、今後の日本のあり方を考え
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。