• このエントリーをはてなブックマークに追加

p_fさん のコメント

userPhoto
p_f
先日「不思議なクニの憲法」を観ました。どういう映画か想像つきませんでしたが、大変充実した内容でした。登場する方々は殆ど前向きな人ばかりで、本当に頼もしいと思いました。そんな中、話を聞いていて どうにもスッキリしなかったのが自民・船田元氏です。中間管理職よろしく、酷な会社の方針を言葉を弄して一般従業員に説いているかの如くです。では「会社」に当たるのは何か?ズバリ米国でしょう。とてもいい映画ながら、そこには焦点が殆ど当たっていないことも実は気になった次第です。「米国に仕掛けられていること」が事の根本にあることをハッキリさせないと、例えば背景知識があまり無い人が観た場合、「イマイチ ピンとこない」となるのが関の山かもしれません。
しかし、監督はそれをやったら「反米映画」のレッテルを貼られて客足が益々遠のいてしまうと判断されたのでしょうか。
映画でも孫崎さんは「日本の政治の問題は、指導者ではなく、国民だと思う」と語られていましたが、登場された若い人たちも各人が抱えている問題について、揃って「外国だったら~が当たり前だけど、日本は~」と民度の低さを口にしていました。やはりもう、「米国は日本人を如何に育ててきたか(骨抜きにしてきたか)」が大々的に語られないと、話が始まらないところまで来ているのではありませんか。大っぴらにやるとマズいなら寓話仕立てにするとか、彼是戦略が必要かとは思いますが。
No.8
102ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A 事実関係:20日琉球新報 「怒り、悲しみ限界 沖縄県民大会に6万5千人 米軍属事件に抗議」 米軍属女性暴行殺人事件に抗議する「元海兵隊員による残虐な蛮行を糾弾! 被害者を追悼し、沖縄から海兵隊の撤退を求める県民大会」(主催・辺野古新基地を造らせないオール沖縄会議)が19日午後2時から那覇市の奥武山陸上競技場を主会場に開かれた。主催者発表で6万5千人が参加した。  被害者の父親がメッセージを寄せ、参加者に感謝するとともに「次の被害者を出さないためにも『全基地撤去』『辺野古新基地建設に反対』、県民が一つになれば可能だと思っている。県民として強く願う」と訴えた。 翁長雄志知事は1995年の少女乱暴事件に触れ、「事件を受けての県民大会でこのような事件を繰り返さないと誓いながら政治の仕組みを変えることができなかったことは、政治家として県知事として痛恨の極みであり、大変申し訳な
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。