• このエントリーをはてなブックマークに追加

younghopeさん のコメント

孫崎さんご指摘のように、基地負担額の多少は、米軍の基地占領を許容する度合いを示すものなのでしょう。

問題は、日本の軍備をどうするかという根本問題に立ち返ることになる。中谷氏は、日本の軍備は米国に全面的に依存するということなのでしょう。このような人が日本の防衛大臣を務められたことに、日本、並びに日本国民の米国依存のレベルが明確化されている。基本的には、日本、並びに日本国民は、日本政府が守る義務があるのであり、米国に依存しながら、米国の要求を拒否する姿勢を保持していなければ、どこの政府かわからなくなってしまう。普通は、従属化を乗り越えようとすれば、9条の改正であるが、安倍政権は、従属化して、9条を改正しようとしている。矛盾した考えであるが、安倍論理では、9条改正にいっきに向かうのは反発が強すぎるので、従属するふりをして、憲法改正しようとしているのでしょう。従属するなら、憲法改正など必要ないでしょう。あまりにもミエミエの戦略ともいえない手前勝手な論理、マスコミなど何故追求しないのか。孫崎さんご指摘のように、日本は隷属競争、安倍頭脳一色に染まってしまったみたいだ。
No.1
98ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
  中谷元前防衛相は21日、言論NPOの会合で、トランプ次期米大統領が大統領選中に在日米軍駐留経費の負担増を主張した背景について「日本国民は米国の存在にどれだけ関心を持っているのか。感謝の念は非常に希薄だ。」の発言。これだけ凄い隷属発言もそうない。防衛大臣を行っていた人の気持ちが、米国にいかに貢ぐか。国を守るかでなく、国を売る心情だろう。   A: 事実関係「自民・中谷氏:米国の存在に「日本国民、感謝の念は希薄」 - 毎日新聞 ( 毎日新聞 ) ( 11 月 21 日ネット) 20:48 自民党の中谷前防衛相は21日、言論NPOの会合で、トランプ次期米大統領が大統領選中に在日米軍駐留経費の負担増を主張した背景について「日本国民は米国の存在にどれだけ関心を持っているのか。感謝の念は非常に希薄だ。そういうことがトランプ氏に伝わり、米国が日本を守るならもっと感謝しろ、カネを出せという発言につながる
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。