darumasanさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
A: 事実関係、東京新聞こちら特報部「テレビで本で、「日本スゴイ」ブームの
行く先は」の報道
・テレビや本は今年もの称賛であふれ返った。伝統文化もハイテクも全部スゴ
イ! テレビ各局が力を入れる年末年始の特番も日本礼賛のオンパレードで
ある。だが、ちょっと待て。自己陶酔の先には何が待っているのか。この間、
「世界の報道自由度ランキング」(20166年72位)などで日本メディアの評判は下落の一途をた どった。戦時下の日本でも「世界に輝く日本の偉さ」が強調され、やがて破局 を迎えた。タガが外れ気味の「スゴイブーム」を斬る。
・(12月)17日夜「世界が驚いたニッポン!スゴ~イデスネ視察団(テレ
ビ朝日)の特番4時間スペシャルが放映された。ビデオリサーチによると、直
近の視聴率は12.9%、「その他の娯楽番組」では7番目。
・年末年始は「スゴイ」番組が花盛り。
・出版
Schopenhauer著、Aphorismen zur Lebensweisheit(人生訓)
「誇りのなかでも最も安っぽいのは民族的な誇りである。なぜかというに、民族的な誇りのこびりついた人間には誇るに足る個人としての特性が不足しているのだということが、問わず語りに暴露されているからである。すなわち個人としての特性が不足していなければ、何もわざわざ自分を含めた幾百万の人間が共通に具えている要素に訴えるはずがないからである。立派な個人的長所を具えた人は、自国民の欠点を常日ごろ見せつけられているのだから、この欠点をこそ最もよく認識するわけであろう。ところが何ひとつ誇りとすべきもののない憐れむべき愚者は、たまたま自分の属する民族を誇りとするという最後の手段を命の綱と頼むのである。これによって息を吹き返し、随喜感激して、自国民に具わる欠点や愚かさを何から何まで力のかぎり根かぎり弁護しようとする。」(橋本文夫訳)
Post