• このエントリーをはてなブックマークに追加

younghopeさん のコメント

トランプ政権は、ツイッター利用のポピュリズム政権である。既存の報道機関を利用せず、直接国民に働きかけるのである。物事をはっきりさせて、国民の意思を問えば、国民の「YES」,「NO」が、明確化される。利用できるときは徹底的に利用できるが、一端民意とかけ離れれば、即退陣に追い込まれかねない。身の回りを親族など身内を配置したのは、間違った判断をしないように、遠慮なく意見具申できる人を重用することにつながっている。

日本は、米国を頼る体質から脱皮しなければならないが、現在の体制は、米国に頼ることを基本にした発想しか持ち合わせていない。人材が偏り、反対意見を具申する人を遠ざけているが、裸になって向かってくるトランプを迎え撃つには、自立独立思想を持つ人を重要視していく必要があるのでしょう。気を付けなければならないのは、ロシア、中国、北朝鮮などの代弁者である。、体制批判、人権確保は、人間の道として外せない。
No.1
97ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A: 事実関係 (1)安全保障政策 「トランプ政権:マティス次期国防長官「同盟国に応分負担」」(毎日新聞) 米上院軍事委員会は12日、トランプ次期米大統領が国防長官に指名したマティス元米中央軍司令官の承認に関する公聴会を開いた。マティス氏は提出した準備書面の中で、「同盟国と緊密に連携しなければならない」と述べる一方で、同盟国に応分の負担を求める考えを示した。  マティス氏は米国が直面する脅威について「我が国は中東などで過激派組織『イスラム国』(IS)や他のテロ組織と戦っている。ロシアは各方面で重大な懸念を呼び起こしており、中国は周辺国との信頼をずたずたにしている」と指摘した。  さらに、準備書面で「米国が米国とアジア太平洋地域の安全保障上の利益を守ることに疑いの余地はない」と強調。「同盟国も我々と同様に義務を果たすことを期待する」と述べ、日本などに米軍駐留経費の負担増を求める考えを示唆し
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。