• このエントリーをはてなブックマークに追加

younghopeさん のコメント

アメリカ第一主義は、49%の支持を得、不支持は41%ということに解することができる。

多国籍企業の支持を得て、多国に軍事軍備品の売り込みを図っているインサイダーがあろうがアウトサイダーであろうが、利権権益を貪っている者たちがたむろしていることは、どこの国でも同じなのでしょう。中国、ロシアなどであれば政府が当事者になっているが、米国では、民間が担いそのバックに軍だけでなくあらゆる組織がかかわっている複雑な実態が米国の特質なのでしょう。リベラルもかかわるというと、民主党政権の小沢氏バッシングを思い出す。自民党だけでなく、共産党も、身内の民主党も反旗を翻し、小沢氏を失脚させたのです。ただ、大きな違いは、小沢氏は首相でなく、トランプ氏は大統領であることである。トランプ大統領は、米国第一主義を掲げ実行していく限り、支持が増すことはあっても減じることはないでしょう。すさまじい気力であり、だんだん安定した方向になっていくのを期待している。
No.1
95ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
1:トランプは大統領就任後、①メキシコの壁をメキシコの負担で建設させる(メキシコ大統領がこれに合意できなければ首脳会談は意味がないと発言し、メキシコ大統領が逆に自ら訪米中止を発表)、②イスラム7か国国民の入国中止を発表した。これらは米国自体に被害を与える問題であり、トランプの資質に厳しい評価が行われている。 2: 他方驚くことに、トランプ米大統領が出した中東・アフリカ7カ国から入 国を禁止する大統領令の是非に関し、ロイター通信が全米50州で実施した世 論調査で49%の人が賛成し、反対の41%を上回っていることが分かった。 3:この結果はある意味理解できる流れである。  大統領選挙の首席選挙参謀は徹底して「アメリカ第一主義」を標榜してきた。広義の国益ではなく、感情に訴える「アメリカ第一主義」だ。  正義なんかはどうでもいい。危険なイスラム系の人を入国させないとの論は 解りやすい。それが、「4
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。