• このエントリーをはてなブックマークに追加

なしさん のコメント

ですが孫崎さん。

米国はたしかに移民によってつくられた国です。

しかし、ある時から一部の国からの移民については
それを制限するようになったとしても、それは米国の
ドメスティックな問題であって言うなれば米国の勝手です。
愚かであっても米国の有権者の選択です。
この点のみは外国から口出しすべきではない。

もちろん保護主義などの対外政策は黙っていなくても良いの
ですが。

むしろ、有能な人材が米国に集中せず、自国にとどまり自国の
発展に寄与するのはよいことです。

自国が安全でないから米国へ、というのは最悪の選択ですよ。
盲腸の手術が200万円の国に健康保険に入れず放り出されるの
ですから。

やがては息子は兵隊にでもなるしかなく、父母の母国の人々を
殺戮するのが関の山です。

米国の戦争政策は徴兵制廃止の後は次々に押し寄せる移民によって
支えられています。

私などトランプは大変よいことをしていると思っています。
No.3
94ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A: 事実関係(1)2月6日付ワシントンポスト紙「 Apple, Facebook, Google, Microsoft and 94 other tech companies call travel ban ‘unlawful’ in rare coordinated legal action 」 ・シリコン・バレーがトランプ政権との対決姿勢を強めている。 ・日曜日、 Apple, Facebook, Google, Microsoft, Netflix, Twitter, Uber 等の巨大会社が トランプ政権の入国禁止に反対する法的書簡を提訴で出した。かかる行動はまれであり、全部で97社が参加した。 ・ 準備書面が第 9 巡回区合衆 国控訴裁判所に提出された。 ・シリコン・バレーは、移民は創造のハブとしてのアイデンティティの核心とみなしている。 ・提訴の会社には、 Lyft, Pinterest, Y
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。