• このエントリーをはてなブックマークに追加

younghopeさん のコメント

連合は、さまざまな企業の集まりであり、さまざまな企業の集まりである経団連などと変わるところがない。

連合は、労働者を対象としており、経団連は、企業経営者(中間管理者層を含む)を対象としており、労使とも経営上、生活上の結びつきを基本にして成り立っており、経営が成り立つだけではだめであり、労働者が最大の満足を得るだけではだめであり、双方の協調性が欠かせない。長い労使交渉の間に、日本的暗黙の了解が成立し、相手方の権益を害することは、自己の権益が害されることにつながるが、労働者の格差問題に見る限り、労働者の被害がひどくなっている。連合は、組合員の生活が懸かっているとはいえ、原発で、経営者に協力するが、格差に目をつぶり、労働者を差別化している。連合はじめ、さまざまなリベラル組織が、体制側に迎合し、差別化した労働者を見捨てる、切り捨てる労働貴族化の流れに乗っているのでしょう。リベラルが一つの組織に閉じこもると、リベラルでなく、体制側になってしまう体質を持っていることが大きな問題である。経営者側に甘い言葉が投げかけられて、拒否する人など、本当に少なくなっているのでしょう。いないといってよい。
No.1
94ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A: 事実関係: 1:「蓮舫氏ピンチ 「30年原発ゼロ」表明断念、党内も反発」(朝日) 「民進党の蓮舫代表が「2030年原発ゼロ」方針について、3月12日の党大会での表明を断念した。脱原発を求める世論よりも支持母体の連合を優先したことに対し、さっそく党内の脱原発派や共闘を組む野党から批判の声が上がった。蓮舫執行部は国会での重要法案の判断や東京都議選を控え、危機に瀕している。 蓮舫氏、「2030年原発ゼロ」表明を断念 連合に配慮  「30年ゼロ」の表明断念が一斉に報道された28日午前、蓮舫代表は党会合に出席。参院予算委員会での審議に向けて「一致団結して臨んでいきたい」とあいさつしたが、原発には触れなかった。会合では、党大会で正式決定する活動方針案を了承。そこにも「30年ゼロ」の文言を盛り込まず、「一日も早く原子力発電に依存しない社会を実現することを目指す」などと従来方針を記
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。