• このエントリーをはてなブックマークに追加

matusiroさん のコメント

私は「国民の意識レベルに問題」と言う視点には違和感を感じます。日本の国家と言うものが「一つのシステム」と見たときに、その仕掛け、仕組みに依存せざるを得ない、国民一人ひとりの存在があります。その存在の仕方、またその環境での”生活していく意思決定=意識の在り方、と言うものが、国民の意識レベルを大きく規定、制限しているものと思います。今、権力は、実態は米軍が握っています。その配下で、政府、官僚、メデイア、言論人、学者、ジャーナリストが組織されて、洗脳と強制を行っています。建前は資本主義として、個々人は”金を稼ぎ自由に生きていく”前提だが、私的に自由にできることは非常に小さく、国家システムに制約されることが圧倒的である。今、一番大事なことは、国家システムを握り、国民一人ひとりをコントロールする権力に対して、それに抗う知恵を集約する『国民的シンクタンク』の確立である。
話しが飛んだけど、「閉ざされた情報空間」に継続的に穴をあけ、持続的に覚醒する国民を増やしていける、『シンクタンク』が必須である。繋がりの核となる、『知恵の塊』が今必須である。
No.6
93ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A ゾルゲ事件の本質は何か。東條が近衛追い落としに利用したのです。 ゾルゲ事件の担当検事は1951年米国議会委員会で、「近衛内閣は、尾崎逮捕で苦境においやられ、どどのつまり総辞職いたしました」と証言しています。『米国公文書 ゾルゲ事件資料集』(社会評論社 2007 年)は、1951年8月吉河光貞検事が米国下院非米活動委員会で行っている証言を掲載しています。   吉河光貞は「東京地方裁判所時代には思想検事としてゾルゲ事件の捜査に参加、ゾルゲを取り調べました。戦後は 1948 年に設置された法務庁特別審査局 ( 後の公安調査庁 ) の初代局長、 1964 年公安調査庁長官に就任した人物です。 「私は尾崎を目黒警察署で取調べ、彼は即日自供した。当時我々は外国人を逮捕すべしとの結論に到達した。 近衛内閣は、苦境においやられ、どどのつまり総辞職いたしました」 森正蔵氏(戦争前後の新聞記者)は1946年、「尾崎逮捕、
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。