• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

ベネデイクトさんの話は図式的に過ぎ、尤もらしく聞こえて来ますが、日本人の現在の国民感情を説明するのには無理があるような気がします。

彼女が使っている「地図」とか「戦略」に関する叙述はイギリスの労働者階級に関する観察をそのまま日本の国民に当てはめたように私には感じられるのです。確か、20年ほど前でしたか、共和党の大統領候補の応援演説で女性議員が「米国文明のレガシー(伝統的価値)は何か?それは極貧のタクシードライバーが努力さえすれば、ロックフェラーになれることを保証する国家の仕組みことだ」と甲高いソプラノで聴衆に呼びかけていた。ベネデイクトさんはそういう風な米国人らしい楽観的な立場で日本を観ていたんじゃないでしょうか。

「日本人が安倍を批判しない理由はもっと他にある」と私は感じます。それを科学的に追及するとっかかりとしてファシズムや全体主義の成立要因と相似するものを安倍体制の中に確かめていくことだと私は考えています。そしてその角度から日本の政治の現在を分析し今後の対策に生かして行きたいのです。
No.3
92ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
戦略的思考の欠如②「菊と刀」 ルース・ベネディクトは 1887 年生まれ。「菊と刀」は 1946 年に出版。本書は戦争情報局の日本班チーフだったベネディクトがまとめた「日本人の行動パターン」を基に執筆された。邦訳『菊と刀』(社会思想社、 1967 年)より引用。 ・日本人は他のいかなる主権国にもまして、行動が末の末まで、あたかも地図のように精密に規定されており、めいめいの社会的地位が定まっている世界の中で生活するように条件づけられてきた。 法と秩序とがそのような世界の中で武力によって維持された(徳川幕府の)二百年の間に、日本人はこの綿密に企画された階級制度をただちに安全ならびに保証と同一視することを学んだ。彼らは既知の領域に留まっている限り、既知の義務を履行している限り、彼らの世界を信頼することができた。匪賊は制圧されていた。大名間の内戦も防止されていた。 人民はもし他人が自分の権利を侵したことが
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。