• このエントリーをはてなブックマークに追加

りゃんさん のコメント

>>18
事実関係について一点注意を喚起しておきます。
現に原発があり、使用済み燃料がなかにおいてあったり、使用済み燃料を今後どうするかという問題があります。
これらは、「原発を停止しようがしまいが同じようにある問題です」←ここの理解がきわめて重要。

こういうのをサンクコスト」と呼んだりします。心理的にはともかく、経済学的に考えるなら、サンクコストは意思決定には影響を及ぼしません。どういう意思決定をしようが、サンクコストの分は意思決定にかかわらず同じように負担しなければならないわけですから。

ご参考になさっていただければ幸いです。
No.20
89ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A: 事実関係: 二十五日投開票の静岡県知事選で三選を果たした川勝平太知事は二十七日、県庁での記者会見で、中部電力浜岡原発(御前崎市)の再稼働について、任期の四年間に中電から同意を求められても同意しない意向を明らかにした。川勝知事はこれまで、使用済み核燃料の置き場が無いことなどを理由に「再稼働できる状況にない」と主張していたが、不同意を明言したのは初めて。 B 評価 ・浜岡原発に対する懸念は①立地が地震と関連が高い(東海地震の予想震源域のほぼ中央にあり、活断層が直下にあるという説まで発表されている)。②事故が起こった時に壊滅的打撃を東海地方、更には首都圏に与える事が予想されることより、どの原発よりも懸念が表明され、かつ、反対運動も強かった。 ・福島原発事故後も、浜岡原発には迅速な対応がとられた。   2011 年 5 月 6 日菅首相が全原子炉の運転停止を経済産業大臣の海江田通じて要請。これに対して中
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。