• このエントリーをはてなブックマークに追加

younghopeさん のコメント

米国の日本に対する公式な窓口は皇室、特に天皇である。ころころ変わる政権などを見ているのではないという基本認識が必要である。

表現は適切でないが、安倍政権は、妾の子であり、民進党の長島氏などが加わった小池氏の勢力基盤が、正妻の子という認識が欠かせない。国民の支持率を失い下落傾向を示し始めた安倍政権にみぎりをつける動きが、安倍政権を強く支持していたところから顕在化していくのでしょう。経済団体の幹部から、安倍政権の強引なやり方に批判が出ていることは、自民党内の批判勢力が顕在化し始めるということである。安倍政権の支持率が高い間は、倒閣に動かないジャパンハンドラーは、憲法改正に賛成でなく、大きく流れが変わり始めたとみることができそうだ。
No.6
90ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
選挙後、朝日新聞は「自民惨敗過去最低」、読売新聞は「自民、歴史的惨敗の23議席」、毎日新聞が「自民歴史的惨敗」、東京新聞が「自民が歴史的大敗」と報じた。自民党の告示前の議席が57、それが23。自民党の都議会での最低議席は1965年と旧民主党政権誕生直前の09年の都議選の38議席であったから、いかに酷い結果かがわかる。23議席は公明党と同じで、共産党を僅か4議席上回るだけである。 これに対する安倍首相の責任の取り方はどうか。安倍首相に自己への反省は全くない。 A: 事実関係1「政権幹部の責任論を回避 首相に飛び火恐れ 都議選惨敗」(朝日新聞) 東京都議選で自民党が歴史的な惨敗を喫したことを受け、安倍晋三首相(党総裁)は3日、党会合などの場で「反省」を強調した。だが、加計学園問題や閣僚らの問題発言が選挙戦を直撃したにもかかわらず、政権幹部の責任論を当面は回避せざるを得ない構図となっている。
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。