• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

若い時、私はさる大学の先生から「ボン サン」が社会生活で最も大切なものだと教わった。この言葉はフランス語です。その先生は「良識」とも違うと強調した。フランスの人々が共和、民主、博愛を幾多の革命を通じて獲得した過程で培った精神ということらしいのです。フランスのボン サンは日本の良識とは格が違うらしい。しかし、我々は日本人、「良識」に箔を付けねばなりません。

この良識は私の定義では反原発、反戦、福祉に親和する気持ちです。当然、お金の臭いに反発する、言換えれば、腐敗を忌み嫌う気持ちです。

東京都みたいな大都会ではお金の臭いに嫌気をさす人種が比較的に多く住み、時と場合により選挙にも馳せ参じる人々も多い。良識が厳然として生息している。でも、地方ではどうでしょう。首長は中央政界に顔がきき、予算を分捕って来てもらうマシーンであれば十分という風潮が主流ではないでしょうか。良識は窒息してはいないでしょうか。

続く
No.3
88ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
・仙台市は人口100万人を超える政令指定都市である。 ・ここで、本 7 月 23 日、市長選挙が行われる。  地方選挙であるが、東京都都議会選挙に次いでの大型地方選挙であり、現在の安倍政権への不支持が、どのような形で反映されるか注目される。 ・事前の報道は次のものがある。 19 日河北新報: 23日投開票の仙台市長選で、河北新報社は16~18日、世論調査を実施し、取材による分析を加えて終盤情勢をまとめた。元衆院議員郡和子氏(60)がリードを保つが、会社社長菅原裕典氏(57)が迫っている。  民進、社民両党の支持、共産、自由両党の支援を受ける郡氏は民進支持層の7割弱と共産、社民支持層の8割強を固めた。自民党支持層の2割弱に食い込み、無党派層から4割の支持を得る。男女とも60代以上に強さを見せ、他の世代の女性にも浸透。地域別では太白区で5割を超え、青葉、若林両区でも首位を保つ。
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。