• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

>>1
「北朝鮮の核武装は米国の核使用をほのめかす脅威に対する防衛ということ」という文章にはあなたの思いからはならないのでしょうね。そうなるのであれば、私は賛同します。

北朝鮮は「米国の脅威だ」とはっきり言っていますが、そういう北の発言は信用ならないと思われるのでしょうか?

私は単純な質問で回答を得てその後いろんな方向に議論を展開する荒業を持って居ないし、そのようなひっかけを嫌う性分の男です。答えを得れば、「なるほどそうですか」で終わるのを旨とするシンプルな男です。

あなたの回答をお待ちします。
No.5
81ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
  A :『野火』の紹介(ウィキペヂア) ・『野火』(のび)は、大岡昇平の小説。 1951 年に『展望』に発表、翌年に創元社から刊行。作者のフィリピンでの戦争体験を基にする。死の直前における人間の極地を描いた、戦争文学の代表作。。 題名の「野火」とは、春の初めに野原の枯れ草を焼く火のことである。この作品にはカニバリズムが出てくる。 丸谷才一は『文章読本』(中央公論社、 1977 年)において、修辞技法の個々の技法を説明する際、例文をすべて本作品とシェイクスピアの諸作品に拠った。 ・あらすじ 太平洋戦争末期、日本の劣勢が固まりつつある中でのフィリピン戦線が舞台である。 主人公の田村は肺病のために部隊を追われ、野戦病院からは食糧不足のために入院を拒否される。現地のフィリピン人は既に日本軍を抗戦相手と見なしていた。この状況下、米軍の砲撃によって陣地は崩壊し、全ての他者から排せられた田村は熱帯の山
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。