なしさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
。 A -1 : 事実関係 朝日 digital9 月 8 日 21 時
首相官邸報道室は、東京新聞記者が菅義偉官房長官の記者会見で、学校法人「加計学園」の獣医学部新設の可否を検討する「大学設置・学校法人審議会」の答申をめぐって不適切な質問をしたとして、東京新聞に抗議した。記者会見での個別の質問に文書で抗議するのは異例だ。
8月25日の官房長官会見で、東京新聞記者が質問で「今回、学校の認可の保留という決定が出た」と言及。質問した時点では政府が正式に結果を公表していなかったため、官邸報道室は9月1日、「未確定な事実や単なる推測に基づく質疑応答がなされ、国民に誤解を生じさせるような事態は断じて許容できない」との書面を同社に出した。
菅氏の8日の記者会見で、他メディアの記者が、東京新聞の質問時点では各社が認可保留の見通しを報じていたと指摘し、「東京新聞記者だけが厳しく注意されるのか」と質問。菅氏は
涙ぐましいほど一所懸命、アタマのよいふりをしたがるのだが。
長い間の経験で、自分が嘘つきなやつほど、ひとを嘘つきよば
わりする傾向があるが「中学生」の嘘つきぶりはほとんどビョーキ
のレベルにある。
注意深くわたしのコメントを読む人なら、私が、aは事実とは異なる
ことを言っている、とか、bの言ったことは事実ではない。と言う表現
をしばしばすることを覚えていらっしゃるかもしれない。
aはウソをついたなんてことは不用意には言わない。
ウソをつく、とは相手を騙す目的で偽りを言う、と解される。
普通の日本語感覚では。
「決定が出ました」はウソです。でてないからです。だとさ。
「中学生」の痴的レベルが知れる。
「決定が出ました」は事実ではありません。でてないからです。
と言う表現なら、何も問題ありませんでした。
もちろん私だって「中学生」のような病的な嘘つき、と人格評価
を確定させたひとになら、そんなまだるっこしい表現はしないが。
Post