• このエントリーをはてなブックマークに追加

p_fさん のコメント

userPhoto
p_f
何だか、自分たちは核ミサイル持ってるが、オマエたちが持つのは許さない-それとダブる話だ。

> 東京新聞の質問時点では各社が認可保留の見通しを報じていたと指摘し、「東京新聞記者だけが厳しく注意されるのか」と質問。

大体、何で「注意」なのか。政治家と、国民を代表して質問する記者との関係は「先生と生徒」か? 主権者である国民に「注意」などできる身分じゃないはずだ、本来は。それが日本ではどちらの側も初めから「殿様と家来」、「主人と奴隷」、「上司と部下」であると納得しているのだろう。だから、上から理不尽な仕打ちを受けても殆どの場合 抗ったりしない-これに倣って各社とも殆どダンマリを決め込むのである。まるで記者が政治家と対等、あるいはそれ以上だと言わんばかりの望月記者は勘違いも甚だしい戯け者だと、皆 内心思っているのでないか。
No.8
85ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
。 A -1 : 事実関係 朝日 digital9 月 8 日 21 時 首相官邸報道室は、東京新聞記者が菅義偉官房長官の記者会見で、学校法人「加計学園」の獣医学部新設の可否を検討する「大学設置・学校法人審議会」の答申をめぐって不適切な質問をしたとして、東京新聞に抗議した。記者会見での個別の質問に文書で抗議するのは異例だ。  8月25日の官房長官会見で、東京新聞記者が質問で「今回、学校の認可の保留という決定が出た」と言及。質問した時点では政府が正式に結果を公表していなかったため、官邸報道室は9月1日、「未確定な事実や単なる推測に基づく質疑応答がなされ、国民に誤解を生じさせるような事態は断じて許容できない」との書面を同社に出した。 菅氏の8日の記者会見で、他メディアの記者が、東京新聞の質問時点では各社が認可保留の見通しを報じていたと指摘し、「東京新聞記者だけが厳しく注意されるのか」と質問。菅氏は
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。