りゃんさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
日本は報道の自由が限定されてきたことの対する国際社会の認識は広がっている。国境なき記者団の報道の自由度は世界の72番目である。
併せて、領土問題などに対し、学者など政府の政策追随が顕著で、これへの反対意見がほとんど聞かれない(見えない)状況にある。
この中、北欧の学者より、メールで問い合わせが来ました。
質問を紹介します。
1:領土問題等についてのあなたの見解で、あなたはどのような、政治的動機に基づく批判をうけましたか。
2:あなたは言葉上の批判以外に、脅迫、肉体的脅しに会いましたか
3:批判故に、貴方は見解発表の方法を何等かの形で変えましたか
4:領土問題に対してどうしてこんなにも多くの学者が無批判に政府の立場を支持していると思いますか。
5:多くの学者には政府の方針に従っていない場合どの様なリスクがありますか。
http://www.sankei.com/west/photos/160513/wst1605130002-p3.html
左上付近に「竹島」という名前がのってますし、中央付近の写真は、まぎれもなく竹島の写真ですね。
ま、こんなふうに新聞で名前も報道もされてますし、写真も掲載されている。
ただ当時の人にとっては、竹島という名前自体よりも、李承晩ラインだとか、日本漁民の拉致とかのほうが有名だったのかもしれません。
昭和28年は明らかに冷戦中ですね 笑
そして、1965年ころを境にして、竹島付近についての日韓の係争は、いちおう「解決」するわけで、話題にならなくなり、日本側の記憶からは消えていくのです。冷戦とは直接の関係はありません。もちろん、日韓基本条約自体が冷戦と関係あるというような言い方はできますがね。
ま、あなたの愚かな記憶なんか、どうでもいいとおもいますよ。
Post