• このエントリーをはてなブックマークに追加

younghopeさん のコメント

10月27日日テレニュースは、孫崎さんが指摘されていないが、特別国会(1日から8日)後、「加計学園獣医学部認可判断を、11月10日に行う」と、文部科学大臣が話している。

丁寧に説明するという国民に対する政府の公式見解を、選挙が終われば、簡単に反故にするということである。虚偽虚弁内閣、企業経営の公共性欠如となんら変わることのない連帯無責任時代の到来である。みんなで渡れば怖くない。官僚、政治家、日教組、企業ぐるみで国民をだましていく、

すべて政治家、企業、国民、教育関係者、官僚の無責任体制から起因している。表面的現象だけを見ていては解決できない。他に頼ることなく、組織体を含め、一人人が自覚し、声をあげることが必要ではないか。官僚は政治家と強固に結びついている、企業は、政治家、官僚と強固に結びついている、連合は大企業労働者と強固に結びついている、日教組は教師と強固に結びついている、犠牲者は、弱い生徒であり、貧困者たちである。強いものがより強くなり、弱いものがより弱くなる社会にならなければよいのですが。
No.1
85ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
1:国会で審議を拒否する異常 政府・自民党は、首相指名選挙を行う特別国会を11月1日~8日に開いた後、臨時国会は開かない方向で調整を始めた。憲法53条に基づき、野党が臨時国会を要求してから4カ月。安倍政権は今回もまた、本格審議を逃れようとしている。1日から8日までの間に文化の日等が入り、実質的に機能する時間は極めて限られれる。  朝日夕刊の素粒子は「実質3日開いて後はまた来年? 旅の一座でもあるまいに。「国難」もモリカケも棚に上げ国会から逃げる政権。」と本質を突いた。  28日、朝日はさらに「野党の質問時間 削減検討」と書いた。  意図は極めて明確である。森友問題・加計学園問題に触れたくない、時間が経てば国民は忘れると思っての事であろう。 2:世論・報道機関は森友・加計学園問題、終わっていないとの姿勢  だがこの目論見は決して功を奏しない。 9 月 11 日朝日新
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。