• このエントリーをはてなブックマークに追加

なしさん のコメント

天皇を利用するのは俺たち右翼の特権だ、と言いたいの
だろうが、そうはいかんよ。
戦いでは利用できるものは何でもするのは、有りだよ。
君のような右翼はさぞ不快だろうけどね。

とはいえ、わたしも孫崎さんが天皇を持ち出すたびに
ちょっといやな気分はしている。

明仁天皇は、そりゃオヤジに比べればはるかに英明な人
だとはわたしも思う。
善意に溢れている人だとも。

だけど次の天皇もその次もという保証などどこにもない。
右翼の天皇利用はいかんというなら自分もしちゃいかん
のだけどね。

天皇制などやめてしまうのが一番なのだけど、今それを
いう人が日本からほとんどいなくなっちゃった。

共産党も志位になってから言わなくなった。
尋ねられた時だけもごもご言うけどね。

というわけで、わたしは明仁さんがこう言ってるぞ
なんて一言も言ってないのだけど。
No.8
82ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
天皇陛下の沖縄訪問を機に沖縄主要二紙沖縄タイムスと琉球新報は社説を書いた。各々の標題は、沖縄タイムスが[両陛下来県]際立つ「寄り添う姿勢」、そして、琉球新報:「両陛下来県 平和願う姿勢の継承を」である。それは、今の安倍政権が、「沖縄の人々に寄り添う姿勢がない」「和願う姿勢」がない事の現れである。 琉球新報はさらに次を記述している。『沖縄戦の教訓は「軍隊は住民を守らない」である』。   A ―1 : 事実関係1:沖縄タイムス社説[両陛下来県]際立つ「寄り添う姿勢」(29日) ・父親の昭和天皇は戦後、一度も沖縄を訪れていない。「戦争責任」と、米軍による沖縄占領の継続を希望したとされる「天皇メッセージ」問題が、昭和天皇には最後までついて回った。 ・陛下が、海洋博の開会式に出席するため初めて沖縄を訪れたのは、皇太子時代の1975年7月のことである。 ・「沖縄の旅」は皇太子時代を含め
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。