• このエントリーをはてなブックマークに追加

changeさん のコメント

フランスは、特色ある社会主義と呼ぶのが適切か、それとも国家資本主義と呼ぶのが適切か。いずれにしろ、国家が経済を主導しており、成長性を求めるか、社会の公平性を求めるかで、国民生活ががらりと変わってしまう。

一番大きな問題は、出生率がかなり先進国では高いし、シリア難民などを積極的に受け入れてきた。また。欧州全般的であるが、若者を中心として失業率が高い。経済成長を図らなければ、国民に職を与えらえない国家資本主義としては、厳しい状況に置かれていることを考慮しなければならない。

マクロン大統領がアメリカ資本主義の道を選択したのは間違いではない。問題の根本は、社会主義国が、資本主義の道を選択すれば、国有企業、公共セクターの比率が高いため、国有企業、公共センターに利益が傾き、中小主体の民間企業がしわ寄せを受けるのを肯定しなければならないのでしょう。格差を覚悟しなければならない。

しわ寄せを回避しようとすれば、中国のように、平均的水準では後進国並みの知的財産の侵害とか、強制的技術移転、非関税障壁の設定など民間企業を守る選択をしなければならないが、先進国のフランスは不可能である。フランス国民の選択であるが、今後かなり厳しい道を覚悟しなければならないのではないか。90日後の中国も同じである。成長を守ろうとすれば、米国の要求をのまなければならない。国民を守ろうとすれば、自由主義国との貿易による経済成長を大きく減速させなければならない。
No.3
71ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A: 事実関係「5つの数字が、何故フランス人は(デモ参加に)通りに出たか( These 5 Numbers Explain Why the French Are in the Streets ) 1;中間の月収€ 1,700 ( $1,930 )、半分以上がその下。  トップ20%は下層20%の5倍。  上1%が富の20%、 2;1.8%の経済成長  仏経済は欧州で英独に次ぐ。  約10年仏経済停滞。回復あるも部門ごとで差。地方、かつての工業地帯では職減少。 新規職も短期契約、 3:失業率9%、 2009年以降失業率は9-11%。 マクロン誕生時、10.1%。今9.1%と改善、しかしドイツの倍以上。2022年のマクロンは次期大統領選挙までに7%にすると約束。ギャップ。 4:富裕層に対する減税 32億ユーロ(36億ドル) 5:社会セーフティネット 715 0
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。