• このエントリーをはてなブックマークに追加

changeさん のコメント

財務官僚による行政執行権に逸脱行為があったかどうかが問われている。

確かに内閣人事局が設置されるまでは、官僚行政機関は人事権を持った独立した内閣に対するスタッフ機関であったことは間違いない。

内閣人事局が、2014年(平成26年)に設置され、内閣に対するスタッフ機能から、ラインに組み込まれ、内閣の指示命令が絶対的なものに転換した。

米国のように、内閣総理大臣に権力が集中しており、金銭などの授受がない限り、検察の追及が難しいと考えざるを得ない。
No.3
69ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A -1 : 事実関係「森友問題、検審「さらに捜査を尽くすべきだ」 公文書改ざん厳しく指弾(毎日新聞) 森友学園への国有地売却や公文書改ざん問題について、大阪第 1 検察審査会は佐川宣寿・前国税庁長官らの不起訴処分を不当と判断し、大阪地検に再捜査を迫った。地検が再び不起訴にすれば、捜査終結となる。問題を追及してきた関係者らは、「地検は起訴して裁判で事実を明らかにすべきだ」と訴えた。  森友学園への国有地売却や公文書改ざん問題について、大阪第 1 検察審査会は佐川宣寿・前国税庁長官らの不起訴処分を不当と判断し、大阪地検に再捜査を迫った。地検が再び不起訴にすれば、捜査終結となる。問題を追及してきた関係者らは、「地検は起訴して裁判で事実を明らかにすべきだ」と訴えた。  A-2  朝日報道 強制起訴につながる「起訴相当」議決と異なり、再び不起訴とした場合は2度目の審査は行われず、捜査は終結する
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。