• このエントリーをはてなブックマークに追加

なしさん のコメント

>>12
若い時に安保反対を叫んだ人間などはいて捨てるほど
います。

わたしは以前、職場の上司が全共闘の転向組だったこと、
そいつがいかにタチの悪い奴だったかを書いたことがあります。
どうもわたしの経験はレアケースではないといろいろな人から
聞かされました。

もちろんchangeさんは、安保反対は若気の至りの健全な人でしょう。
石原のように、若かった頃は反安保、時流が変わってからは
右翼の青嵐会といったようなカメレオン男ではないでしょうが。

ですが、ですが世間がこっちに流れたから自分もそうしたというのは
ちょっと情けなくはないですか。
No.13
69ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
著書『 13 歳からの日本外交』で何を書いたか。 1:目次を見てみたい。 ■目次■ 序 章 13 歳に「日本外交」を学んで欲しい理由 第一章 日本外交の環境 1 、「複合的相互依存」とは 2 、植民地主義の衰退 3 、新しい流れ : ナショナリズム、自国第一主義の台頭 4 、「核抑止力」が機能しない時代の到来 第二章 外交の基礎、価値観の違いの認識 1 、外国人は日本をどのように見て来たか 2 、外交で自国の利益を 100% 実現することはできない 3 、北朝鮮の核兵器開発にどの様に対処すべきか 第三章 国際社会で日本の特殊性は何か 1 、『菊と刀』『日本人とユダヤ人』の日本人の見方 2 、日本人は「戦略的思考」をほとんどしない 3 、優れた「戦略的思考」の手順 第四章 日本外交の負の遺産 1 、占領体制の影響 2 、サンフランシスコ
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。