• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

経済界のノー天気的発言。滑稽ですね。

麻生さんの子分格で物産の副社長だった人がNHKのトップに出世し開口一番「政府が赤だと言うのに白とは言ない」と発言し、当時のマスコミの失笑を買った。でも、安倍体制がなんだかんだ言って5、6年も経てば、その手の発言は「いいね!」になっちゃってる。ですよね。これを私は「忖度ファッショ」と名を付けたい。

今や、経済界にとって政府が最大の顧客です。新しい商品を作って新しい市場を開拓するより、安倍氏にゴマすって、政府発注を増やした方がよっぽどいいからね。もう、日本経済は衰弱の一途を辿っていると見た方が宜しい。ハイブリッドバブルの経済学者、小幡績さんは「政府の受注で健全経済は育たない。ソ連が崩壊したのは産業が政府受注に頼ったからだ」と主張した。私もそう考える。

内閣府に群がって受注に励み、株の提灯買いの情報を得ようとするこの国は私が最も嫌う「計画経済」に進んでいると観ているが、皆様、どう思いますか?
No.1
60ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A-1 日経新聞「 8 月の景気指数、 4 カ月ぶり「悪化」に 増税前に停滞」 内閣府が 7 日発表した 8 月の景気動向指数( CI 、 2015 年 =100 )は、景気の現状を示す一致指数が 前月より 0.4 ポイント低下して 99.3 。海外経済の減速で生産が鈍り、指数を押し下げ。指数の推移から機械的に決まる 景気の基調判断は 4 カ月ぶりに「悪化」。 10 月の消費増税を前にした国内景気の停滞感が改めて浮き彫り。 一致指数は生産や消費などにかかわる 9 項目の統計から算出する。この指数の動きを所定の基準に照らして「改善」「足踏み」などの基調判断を機械的に示す。「悪化」は大きく 5 段階のうち最も下の区分。 8 月は公表済みの 7 項目のうち、鉱工業生産や卸売業販売額など 4 項目が指数のマイナスに寄与。 米中貿易戦争の影響で年明け以降に生産が急減し、一致指数による判断は 3 ~ 4 月に 2 カ月連続で「悪化」。 5 月以降は好調な新車販売などが寄与し、悪化より
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。