• このエントリーをはてなブックマークに追加

なしさん のコメント

孫崎さん。

わたしがプーチンの側近だとして意見をもちめられたとしましょう。
その場合こう言います。

日本が歯舞色丹の引渡しを持って最終的な国境の確定と認めること。
当然国後択捉はロシア連邦の領土であると明言すること。

考えてもみてください。
歯舞色丹を渡した後も残りもいずれ返せとぐずぐず言われ続けるのなら
ロシアにとって国後択捉を返すメリットってなんですか。

平和条約の締結ですか。
それは確かにロシアのメリットではありますが、それ以上に日本の
メリットです。
マスコミはその側面を報道しませんが。

エネルギーを輸入に頼る日本にとってその購入先が多極化
できるのは死活的に重要です。
イランとの友好関係を保とうと日本は死に物狂いの努力を
してきたのに米国に邪魔されうまくいかないのは孫崎さんなら
よくご存知でしょう。

これからの米国のシェールガス購入にしてもロシアからもガスが
買えるという状況があるかないかで取引条件が大きく変わります。

とにかく孫崎案はまとまりません。
プーチンが発狂しない限り。

ロシアに歯舞色丹だけでいいよと言えなければ「北方領土」は諦めるしか
ありません。
No.5
52ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
北方領土に対する私の案。 1956 年の日ソ共同宣言に基づき平和条約を締結する。その際ロシアは共同宣言に基づき、歯舞色丹を日本に引き渡す。国後・択捉については「サンフランシスコ講和条約、および国連憲章等を基礎に解決する」と合意する。 1:参考:日ソ共同宣言 9  日本国及びソヴィエト社会主義共和国連邦は、両国間に正常な外交関係が回復された後、平和条約の締結に関する交渉を継続することに同意する。 ソヴィエト社会主義共和国連邦は、日本国の要望にこたえかつ日本国の利益を考慮して、歯舞群島及び色丹島を日本国に引き渡すことに同意する。ただし、これらの諸島は、日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との間の平和条約が締結された後に現実に引き渡されるものとする。 2:関連記事 東京新聞「北方領土「2島引き渡し」も困難 安倍政権、日ロ長門会談から3年」 安倍政権内で14日までに、北方領土交渉の落としどころとして検討
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。