• このエントリーをはてなブックマークに追加

changeさん のコメント

年金生活者で、「地位、金、名誉」に無関係で、質素に暮らしている人は、自分に優しく、当然他人にも優しくして、このような生活を実践している人が多いのではないか。

私たちは、戦争もなく、高度成長期を過ごし、退職時から失われた時代に入ってはいるが、年金、健康保険、介護保険が正

常に機能しており、ありがたい時代を過ごしてきたといえる。
No.2
60ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
2020年はあなた自身により優しくなる八つの方法( 8 Ways to Be Kinder to Yourself in 2020  by  Tim Herrera 、 NYT 12月24日) 1:貴方自身のための時間をもっと取りなさい( Take more time for yourself ) ・一人で過ごす時間を持つことは、貴方の社会的関係にプラスになり、貴方の創造性や自信を高め、感情をより制御するのに貢献し、それによって逆境的状況によりよく対処できる。 2:何もしない時間を持ちなさい( Take time to do nothing at all ) 場所を移動し、何をすべきかのリストに力を注ぐのはステータスを伝える手段となっている。“私は重要だから忙しい”。 忙しいということはステータスの指標であることはあまりない。しかし忙しいことの影響は現実的だ。消費しきった感、不安による不調、ストレス関連の病気
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。