changeさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
イランは ソレイマニ司令官の殺害に対する最大級の報復を行った。
報復の目標や時期はいつでも選べる。従って私は、ゆっくりと報復するのでないか、仮にイラクの米軍基地を攻撃するにしても、イラク国内からロケット砲を撃つ(行動はイラン人かイラク人かわからない)等があるのでないかと思っていたが、イランの対応はより直接的である。
まず、①タイミングを葬儀直後、②イラン国内からミサイル発射、③標的は米軍基地、真正面からの挑戦である。イラン国内の高まりを見れば、これ以外の手段はなかったのであろう。
今後どう展開するかは、トランプにかかっている。トランプ大統領も、イランのハメネイ最高指導者も弱腰とみられる対応はとれない。
こうした報復合戦の中、米国はイラク国内に二つの軍事基地とバグダッド市内の「グリーン」という攻撃に極めて脆弱な拠点を抱えている。私もイラン・イラク戦争時、バグダッドでイラン・ミサイルの飛来と
公式の数字に出てこないが、原油の最大輸入国である中国との取引があり、企業段階の制裁処置が出ている。イランから原油を積み込んできた船から税関を通じて中国内に持ち込めないが、停泊中に積み替えをして中国国内に持ち込めば、イランに原油収入が入る。このような事例が明るみに出てきて、イランからの輸入が極めて難しくなっている。
トランプ大統領は、制裁の強化を言っており、どのような内容になるか、注目点である。米国がイラン核保有に対して厳しい態度をとれば、イラン国民の生活の困窮度が増していくのでしょう。関係国も同じである。
①中国はイランに原油輸入を中東に依存しており、制裁内容によっては大きな問題に発展する。中国も例外でなくというより影響が大きく対処に苦慮するでしょう。中国が制裁を受ければ、デカップリングが現実的問題となる。
②米国は中東に原油を依存していないので、EUなど必要とする国がイランとの関係を深めていくようにトランプ大統領は言っており、米国が離脱した「核合意」に対してEUの八方美人的外交を排除した明確な態度が要求されているとみるべきでしょう。
Post